第1539話 歩くのは健康にいいよ!

 皆さんは健康に良い事、してますか? 健康を気遣うと言えば、規則正しい生活習慣と食事と運動ですよね。暴飲暴食、寝不足、運動不足は健康の敵です。

 そんな中、健康と歩数との因果関係が明らかになってきました。


 歩く事で得られる長寿効果は、高齢者では1日5000~7000歩で頭打ちになる事が分かりました。1日に1時間程度の歩行が最適な長さなのだそうです。5000歩未満の場合、1000歩増えると死亡リスクが23%低下したのだとか。これは、9~10ヶ月の寿命延長に当たるそうです。ただ、5000歩以上歩数が増えても効果はなかったのだとか。

 一方、心身機能が衰える『フレイル』が見られる場合は5000歩を超えるとリスクが大きく減る上、7000歩を超えても歩いた分だけ減少したのだそうです。


 やっぱり歩くのは大事ですね。年齢関係なく1日1時間は歩いた方がよさそうです。都会の人は結構歩いてますけど、田舎はすぐ車とかに頼っちゃうから……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る