電車の中で

「さて、これからどうする?映画は何時からだっけ?」


 ニコニコと笑顔を浮かべていたみゆきの目が、泳いだ。確実に、忘れてたな。

 これほどウソがつけない女性ははじめてだ。みゆきの性格の良さが伝わってくる。


 俺はスマホを取り出して、調べることにした。


「渋谷の映画館なら、13時半に空きが少しあるなぁ。新宿は全滅」

「何かすみせん……」


 しゅんとしている彼女を元気づけようと、俺は必死に話題を探した。


「まぁ、公開したばかりだし、しょうがないよ」

「でも……」

「気にしない、気にしない。久しぶりに渋谷まで出るのも悪くないよ」


 ここから渋谷までは、電車で30分くらいかかる。普段、滅多なことでもない限り、わざわざ出かけることはない。


「私も渋谷は久々です。109とか、行ったことないんですよね」

「そうなの?じゃあ、時間があったら寄ってみようか?」

「エェッ!良いんですか?」

「もちろん」


 109のおかげで、すっかり彼女は元気になった。109様様だ。

 偉そうに言っていたが、俺だって109ははじめてだ。みゆきの前で粋がってみたが、失敗しないか心配でしょうがない。


 渋谷に出るのは決定したので、2人で電車に乗った。幸いなことに、電車はそんなに混んでいなかった。

 ちょうど2人分、座席が空いていたので、並んで座った。


 これまで、少し離れた場所から彼女を見ていたので、すぐ横にいるだけで緊張する。何を話すべきか考えもまとまらない。


「修くん、聞いてもいいですか?」

「エェッ、あぁ……うん」


 まだ呼ばれ慣れていないので、挙動不審になってしまった。


「修くんは、兄弟はいるんですか?」

「兄弟?いないよ。ひとりっ子なんだ」

「そうなんですね」


 みゆきは、俺の回答に満足したのか、ニコニコと微笑んでいる。


「みゆきは、妹さんとは仲良いの?」

「んー、仲は良いですよ。でも、最近は勉強のことを聞かれても、さっぱりわからないんですよね」


 みゆきの妹さんは、成績優秀で、中学では生徒会長をしているらしい。姉としても自慢の妹なんだと、誇らしげに話していた。


「だから、妹にはお店の手伝いをさせたくないんです」


 それで、マメにお店に出ていたのか。みゆきの優しさを知って、胸が熱くなった。

 みゆきに沢山会えて嬉しいと思っていた自分が恥ずかしくなる。


「そうだ。渋谷に行った記念に、何かお土産を買って帰ろう。修くん、一緒に選んでください」

「あ、あぁ、いいよ。良いのがあるといいね」


 2人の話が盛り上がってきた頃、電車は渋谷の駅に滑り込んだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る