28 さよなら(二度目)

 早紀は喪服のまま、歩いていた。まるでこれが、自分の制服のように感じられた。いまの自分に一番似合っているように思えた。なにひとつ、田島の家から持ってこなかった。ほんとうは、服すらも捨ててしまいたかった。街についたら、どんな服を買おうかと考えた。自分に、いまの格好よりも似合うものなどあるのだろうか。じき馴染んでいくのだろうか。

 草原までやってきた。ここも見納めだ。ここから去るのは二度目だった。だからもう、つまらない感傷など持たないでいたかった。

 暗い野原で、なにかが光った。蛍みたいだった。滝のあたりならともかく、こんなところで珍しい。光は奇妙な動きをした。それをじっと見ていると、奇妙なイリュージョンが浮かび上がった。

「ねえ、なにしてるのよ」

 早紀の前に、早紀がいた。それは両親が生きていた頃の、幸せな少女時代の頃だった。

「練習だよ」

 声がした。学生服を着た、幸一郎だった。手にマイクを持っている。

「へー、見てていい?」

 早紀はいった。少女らしい媚びた物言いに、見ている早紀は苦笑した。

「ダメダメ」

「ケチぃ」

「まあ本番楽しみにしとけって」

 幸次がいつのまにかいた。学生服姿だ。

「早紀ちゃんくるの?」

 幸三があらわれた。彼もまた、そうだった。

「そりゃ行くよ。回覧板回ってきたもん」

 田島幸一郎くんと他二名がのど自慢に出場決定! 村ではバスをチャーターして、皆で応援に出かける予定です、って。

 あの頃のことがなんで、目の前で起こっているんだ。早紀は鼻をすすった。これは誰が見せているんだ。わたしなんだろうか。わたしはいまもまだ迷っているのか。そうでなくちゃ、こんな。

「あのさ、なんつーか、俺ら本気だから」

 幸一郎はあまり早紀とちゃんと目を合わせようとしない。

「え、わかんないんだけど」

 早紀はなんとなくわかっている。でも、絶対に、いってやらない。

「だから、まー、あれだ」

 幸一郎を小突きながら、幸次がいった。

「早紀の誕生日プレゼントとして歌うんで」

 幸一郎が、小声でいった。

「ええ?」

「つまり、本番お前の誕生日だろが」

 幸次がフォローした。

「ああ、うん」

「だから頑張ってこう歌い切るっていうか」

 幸三はにやにやしている。幸一郎の態度がおかしくてたまらないのだ。

「誕生日プレゼント感覚としてだな」

 幸一郎がいった。

「いや、他にもあるけどさ、プレゼントは」

 幸次が続ける。

「あ、いうんだそれ」

 幸三が幸次の尻を叩いた。

「まあ期待しといて」

 幸一郎はそういって、さっさと駆けていった。残りの二人も大騒ぎしながら、追いかけていった。

 風が吹いた。

 もう現実しかここにはなかった。早紀はやはり、いまの早紀でしかなかった。悲しくはなかったが、虚しかった。

 わたしはあのとき、誰が好きなのかわからなかった。

 幸次くんとは、高校のとき、寝た。

 幸一郎のいないところで、幸次は、わたしを口説きつづけていた。

 興味本位で、した

 そして、秘密にしよう、といわれた。

 みんながびっくりするし、幸一郎や三ちゃんを悲しませたくない、といわれた。

 わたしは賛成した。

 幸次くんとは一度きりだった。

 つまり、幸次は、幸一郎の欲しいものを先に手に入れたかっただけだった。

 あとはもうお払い箱だったのだろう。

 なんとなく気まずい時期もあったけれど、乗り越えた。

 彼らとの関係を失いたくなかった。

 三ちゃんとは、幸一郎と結婚してから、何度もした。

 幸一郎とどうしてもうまくできなくて、わたしのせいかな、と思って、わたしは家族がいないから、幸一郎くんが救いを差し伸べてくれただけなのかな、と思って、自暴自棄になって、誘った。

 三ちゃんは、幸一郎が触ったわたし、に興奮していた。

 つまり、彼らの世界は幸一郎を中心にまわっていた。

 幸一郎は、いつのまにか、わたしに触れようともしなくなった。

 わたしは、彼らにとってのけものだった。

 なにもかも、のけものだった。

 女であることを楽しむべき時代に、彼女に幸福を与える者はいなかった。

 男たちは無能だった。

 田島秋幸は優しかった。早紀は義父に悪い印象を持ったことはない。二人きりになると、いつも「ありがとう」といってくれた。だから、今日まであの家に、そしてあの男たちに付き合ってきたのかもしれない。そんなふうにも思える。

「さようなら」

 すべてに向けて、早紀はいう。しばらくただ、景色を見ていた。時折犬の鳴き声がした。野良犬だろうか。この草原のなかに、入ってはいけない、とババアがいっていたことを思い出した。

「このなかは、果てがない。大海原と一緒だ。一度入っちまったら、戻れなくなるかもしれない。だから、果てが見えているところまでだ」

 一瞬、入ってみたい衝動に駆られた。ババアのいうことが本当ならば、滝から落ちるより、簡単ではないだろうか。

「早紀ちゃん!」

 声がした。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る