オールザサッドヤングメン

キタハラ

第一幕 シ

1−1 幸一郎はなにかを思い出しそうになる①

 目の前にある死骸をどう処理すればいいのかわからない。幸一郎は立ちすくむことしかできなかった。死んでいるのは父親が可愛がっていた犬だった。柴犬で、まだ小さかった。名前はコウといった。

 犬が現れるまで、彼は父に、コウ、と呼ばれていた。家の者たちも「コウちゃん」と呼んでいた。いま彼は、幸一郎、と呼ばれていた。父がそう呼ぶと、他の者もみな、「幸一郎ちゃん」と呼んだ。家にいる者たちだけではなく、学校や村でも、いつのまにか彼をそう呼ぶようになった。

 コウは死んでしまったから、再び自分は父にコウ、と呼ばれるかもしれない。そんなことを考えた。もうコウと呼ばれても、その響きは自分に馴染みそうもなかった。自分はもう「幸一郎」になってしまっていた。犬が死んで、生き物から、ただの「もの」になったみたいに、自分はもうコウちゃんではない。

 真昼の空き地には誰もいなかった。幸一郎の膝上まで雑草が生えている。だからこの死骸は、遠目からは見えない。

 早く、なんとかしなくてはならない。

 この骸を抱えるのに躊躇していた。血で服が汚れてしまう。それに、死んでいるものを触るのは、いやだった。

 幸一郎はコウをかわいがったと思う。コウもなついていた。餌をやるのは父の役目だったが、散歩は幸一郎がしていた。夕方五時のチャイムが鳴ると、遊びも途中でやめ、家へと駆けた。六時の晩飯までの時間、コウを連れて散歩するのが彼の役目だった。

「幸一郎も弟ができたんだからな。コウを大切にしなさい」

 父はいった。なんだかおかしかった。だって、弟は二人もいるではないか。もうすでに自分はお兄ちゃんである。それに、犬は別に血が繋がっていない。弟なんかではない。飼い主と飼い犬、という関係でしかない。だいたい僕は、犬を飼いたいなんて思ったこともなかった。お父さんがいきなり家に持ち帰ってきたんじゃないか。

 そんなことを口走るほど、幸一郎は気が強くも、子供らしくもなかった。父にただ、頷いただけだった。

 いま、コウの死骸を眺め、途方にくれている。この犬との思い出が蘇ってきた。鼻がつんとした。もう心臓の高鳴りは収まりかけていた。自分の左胸に手を当て、鼓動を感じた。

 なんで心臓は勝手に動いているんだろう。理科の授業でまだ習っていない。もっと上の学年になれば、そういったことを学ぶのかもしれない。もっと年をとったら、不思議なことを不思議と感じなくなるような気がしている。

 家で女中をしている美和さんに以前、「花ってなんできれいなんだろう」といったときのことだ。美和さんは、「幸一郎さんは詩人ね」といった。

「幸三にもそういう繊細なところがあればいいんだけれど」

 幸一郎からすれば、幸三のほうが天才だ、と思っていた。幸三は幸一郎には見えないものが見えるのだ。うらやましくて仕方がない。幸一郎は知りたかった。なんで心臓は勝手に動くのか。なんで花はきれいなのか、なぜ生き物は死ぬのか。

 帽子をかぶっていなかった。さっきから頭がきーんといたい。喉も乾いている。家に帰って冷蔵庫にあるオレンジジュースを飲みたい。その前にこれを処理しなくてはならない。

「コウちゃん?」

 声がした。

 振り向くと、幸次のお母さんが日傘をさして立っていた。気まずかった。ん、とだけいって、視線を死骸に戻した。

「どうしたの、それ……」

 幸次のお母さんが雑草をかきわけて近づいてくる。隠そうとして死骸に覆いかぶさろうとしたが、できなかった。

「それって、秋幸さんがかわいがっていた犬だよね」

「違うよ、これは……」

 幸一郎はなんとかごまかそうとした。だが何一つうまい言い訳が思いつかない。

「これは……ポケモンだから」

 咄嗟とはいえ、なんでそんなことを口走ったのか、自分でも意味不明だった。

「わあ、死んでいるねえ」

 幸一郎の言葉を無視して、おばさんはいった。とても嬉しそうだ。

「コウちゃんがやったの?」

 おばさんが幸一郎を見た。笑顔を満面に咲かせていた。とても無邪気で、気味が悪い。

「……死んでた」

 事情を説明することはできなかった。誰にもいわないと約束をしたからだ。特におばさんには、いえない。

「かわいそうに」

 おばさんはいった。まったくかわいそうとは思っていないいいかただった。

「かわいそう?」

 鸚鵡返しで訊いた。

「かわいそうでしょう、かわいかったのに」

「かわいかったから、かわいそう?」

 いま自分が感じているぼんやりとしたものに、名前がついた気がした。かわいそう。飼い犬の死を前にして、自分はかわいそう、と感じているのだった。

 でもこのかわいそう、はいつものかわいそうとは違う。学校中でいじめられていた志村にたいして、かわいそうにと思っていた。学年が二つ上の志村はいま、町の中学校に通っている。来年には幸一郎も、バスに乗って片道一時間かけて通うことになる。中学でもやられているらしい。泥だらけのセーラー服姿の志村が俯いて歩いているのを見たことがある。きっとああいう人は、一生いじめられるんだろうな、かわいそう。そう思っていた。

 コウの死を前に感じている、かわいそう、は志村に対して感じるものとは違っている。別の言葉が必要な気がする。

 幸一郎は立ち尽くしたままだった。

「おうちの人を呼んで、始末してもらいなさい」

 始末。大人に見つかってしまった以上、家にコウを持ち帰るしかない。誰にも見つからないうちに、どこかに埋めてしまうつもりだった。よりによって、父の次に見つかったらやばい人に会ってしまった。この人は、あちこちに噂をいいふらす達人なのだ。

「ねえ、春におばちゃんとしたこと、覚えてる?」

 そういわれ、いきなり現実に引き戻された。

 あのこと。

「うん」

 幸一郎は返事をした。ぞくっとした。思い出したくない。

「おばちゃんねえ、赤ちゃんできたみたいなの」

 春に、幸次の家でしたことと、赤ちゃん、という言葉がまったくつながらず、幸一郎は混乱する。おばさんはいつもそうだ。なんだかいつでも村をふらふらほっつき歩いていて、しゃべっているとどんどん話が別のものになっていく。

「そうなんだ」

 相槌をうちながら、幸一郎は、これからのことを考え、頭のなかのことを振り払おうとした。

「かわいがってあげてね」

 なにをいっているのかわからなかった。かわいがっていた犬が死んでしまったのに。おばさんはほんとうにわけがわからない。

「うん」

 幸一郎は適当に答えた。その態度に腹を立てたのか、おばさんが幸一郎の肩を強く掴んだ。

 驚いておばさんの顔を見た。おばさんの目はまったく笑っていない。

「かわいがらないと、コウちゃんが小学六年生にもなっておもらししたって、みんなに言いふらしちゃうからね」

 おばさんの眼差しは、幸一郎に向けられている。なのに、幸一郎を見ていない。どこか遠い場所を見ている。いつだってそうだ。

「うん、わかった」

 あの湿った息。からだを押し付けられたときに、お母さんのことを考えたこと、固くなった性器が肉のなかに押し込まれ、包皮がめくれそうになり痛かったこと。別の痛みが尿道からびりびりとやってきて、我慢できずに漏らしてしまったこと。

 なにもかも思い出したくなかった。

「よかった」

 そういっておばちゃんは口角をあげたが、やはり笑っていない。

 頭がぼんやりした。なにもかも真っ白になる。やっぱり美和さんのいわれたとおり、帽子が必要だった。頭が蒸れるのがいやだったし、ジャイアンツのマークがついているのもいやだった。野球なんて興味ないのに、お父さんが好きだから、買い与えられたのだ。

「コウちゃん?」

 声が、くぐもった。

 幸一郎は、そのまま崩れ落ち、意識を失った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る