その16 いつか誰かが殺される

 「いつか誰かが殺される」は1981年の発売で、赤川次郎三十八冊目の本。設定としては「死者は空中を歩く」に近い感じになっており、大財閥永山家の屋敷に、女当主志津の誕生日を祝うため一族が集まる。そこにさまざまな人々が集まって行き…。

 今作の特徴は、登場人物が誰も彼もおかしい事(まあ赤川次郎作品はおかしな人間だらけではあるが)。長女の千津子がまともなように描かれているが読み進めると彼女も十分おかしい。復讐を狙う殺人犯の方が目的がはっきりしている分まともにすら見える。

 ミステリと言うより全編ブラックジョークの塊のような話で、先ほども言った通り登場人物が皆おかしい上に尺も短く(文庫で270ページ弱)、あっとと言う間に終わってしまう印象。率直に言って書き込みが足りない。もう少し長くすべきだった。

 総じて大傑作とは言い難い作品だが、一方でキャラクターが魅力的なのも事実で、特に刀自志津の強烈さはすごい。


 なぜこういう人が死にまくる話を書いたのかと言うヒントは巻末の解説にあって「セーラー服と機関銃」の爆発的ヒットの裏で、赤川作品が学校図書館から敬遠された時期があったという。新本格ミステリ世代で言う所の「殺人鬼」「殺戮に至る病」のような、世間へのカウンターだったのではないだろうか

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る