第38話 執着について(2022-04-09)

キモチワルイ、という事の本質は、執着する事にある。

理解できない、とか、許容しがたい、というならば、離れればいいだけの事である。

少し奇妙に思ったとしてもすぐ離れてしまえば、ただ、変だとか奇妙だとか思うだけなのだが、離れられないで、その変な事、奇妙さに付き合う事になってしまうとキモチワルイと思えてくるのである。

つまり、その人にとって異質なが、離れられない、纏わりついてくる、といった事になった場合に、そういう具合の悪さがキモチワルイ、という感情となって現れるのだ。

だからまぁ、キモチワルイと思ったのならば執着を捨てて離れればいいだけの話なのだが、世の中にある諸々は、そういった執着があるからこそ諸々として完成に至るのだろう。

すぐに執着を離れてしまっては物事、プロジェクト、仕事などが完成を見る事は無い。

拘って、執着して、しがみついてきたからこそ、芸術といわれるものは生まれて、巨大建造物というのは建築され、さらには文明、文化というものが花開いたのである。


だからまぁ、他の国の文化が変だ、奇妙だ、キモチワルイ、というのはそういう事なのだろう。



――――――


なんとなく浮かんできた言葉。

小説などの文学作品のみならず、諸々の芸術というのは執着してこそ生まれるのだろう。

どうも私には執着というのが足りないので、思いついたイメージを表現しきれない、完成するまで付き合いきれない、という事な気がする。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る