第32話 I can not speak English

 冒頭から宣言するが、私は英語がかなり苦手だ。

 ただ、少なくとも英語圏の人に「私は英語が喋れません」と英語で言うほど(あえて書くが)アホなことはしない。


 こう思うようになったのは私が高校生のころ。

 今だから書くが、日本でも指折りの馬鹿な学校だった。

 ワンマン経営と言っていい。

 今年、アマチュアボクシングで山根何某氏がテレビを賑わせたが、彼と同じような校長だ。

 生徒にとっては地獄である。

 毎週、何の役にも立たない無意味な校長の世間話を一時間ぶっ通しで体育館で直立不動で聞かされ、毎日同様の朝礼があるのだ。(これは十五分)

 おかげで北朝鮮のめちゃめちゃな政治を見ても世間ほど驚きもしない。

 彼の周りの教師もイエスマンで固めている。

 さて、その校長に「姉妹校になりたい」という海外の馬鹿(あえてこう書く)がやって来たそうだ。

 その時校長は得意満面にこう言い放った。

「あいきゃんすぴーくいんぐりっしゅ!!」


 この瞬間、私はこの校長が学もなければ人徳もない脳みそが足りない人間だと再認識した。

 

 せっかく、相手から友好的に握手を求めているのに「自分が気に入らない」という理由だけで拒絶するのは相手に対して失礼だと思う。

 むろん、国家間などになれば安易な感情による交渉や友好は褒められたものではないけど、個人間だけにおいてなら(まあ、悲しい現実として親切にしても個人でも窃盗犯とかいるので自分の防備は可能な限りして)わかる範囲で説明したい。


「いやいや、でも、ちゃんとした発音でないと……」と言い訳する人もいるが、(そういう考えもあっていいけど)自分が外国に行って道や駅で迷ったときに、その国の言葉で聞いたときに「わたし、にほんごわかりません」と言われたらどうだろう?

 私は嫌な気分になり、その国が嫌いになるだろう。


 なので、私は英語で話しかけられたときにこう答える。

「I can speak English.A little」

 後は、度胸と脳みそをフル回転させて話す。

 意外とどうにかなる。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る