第六話 一言主の神様
1 文句の多いおじさん
時雨が清めた境内から、祭り
今夜は鎮守様の宵祭りです。足元の濡れた玉砂利が赤い
夜店の並ぶ参道をそぞろ歩く人波に混じって、猫背のおじさんが歩いていました。生まれつき下がり気味の眉毛が、いつも眉間にしわを寄せているせいで、「へ」の字の形に見えます。
「どこから湧いてくるんだ、こいつらは。嬉しそうな顔しやがって。歩きにくくてかなわん。まったく腹立たしい!」
おじさんは聞こえよがしにブツブツ言いながら、人を押しのけるようにして先を急ぎます。おじさんの靴が、参道に散り敷いた鮮やかな紅葉を蹴散らかしました。
「あ。いつの間にか俺のズボンに染みがついてる。おのれ、腹立たしい」
この「腹立たしい」は、おじさんの口ぐせです。
なにか腹立たしいことはないかと、いつもキョロキョロしています。
おじさんがふと道の端を見ると、いつもは閉まっている竹の間垣の木戸が開いて、脇道が通れるようになっていました。でもそちらには提灯の明かりはなく、足元もさだかに見えない暗い小径をゆく人は、誰もおりませんでした。
「これはいいぞ。遠まわりでも、こっちにしよう」
ひねくれ者のおじさんは、喜んでその脇道にそれました。
木の根でデコボコした小径をたどっていくと、ぼんやりと石灯籠が灯っていました。その灯りは
「おお。これは
幼い時分の思い出がよみがえります。おばあちゃんがおんぶして、ここに連れてきてくれたのです。この祠に頭をさげて、おばあちゃんは願いごとをしました。
――『この子の、おねしょが治りますように』
「この神様は、ただ一言で願いごとをすると、必ずかなえてくれるって、ばあちゃん、言ってたよなあ」
ばあちゃんの願いはたしかに叶いました。それが証拠におじさんはあれからおねしょをしていません。おじさんは欲深い目つきになってウヒヒと笑いますと、祠に向かって手のひらをゴシゴシとこすり合わせ、への字の眉間に力を入れて、ギュッと目をつぶりました。
「ええと――」
そう言ったとたんでした。
「ほらまた、ええと、だよ!」
いつの間に現れたのか、白い
「なぜ、この場に来てから考える?」
光り輝くお姿は、見るからに神様です。おじさんは、のけぞって転びました。
「来るヤツ、来るヤツ、みんなして『ええと』って。それ、なんなのっ?」
一言主様は、
「こっちは気合い入れて構えてるんだよ? さあ、願い来い! 叶えてやるぞって!」
一言主様は、地べたに這いつくばったおじさんを、ジロリと見おろしました。
「ここは、ただ一言なんだから! もっと緊張感、持たないと!」
「うひゃあ。もうしわけありません」
おじさんは平たくなって頭を下げました。
「僕はね、セッカチなんですよ」
一言主様は、艶やかな
「くどくどと長い話は、聞いていられないタチなんだ。だから願いごとは、ただ一言でと、言ってるのに!」
「お腹立ち、ごもっともでございます」
おじさんは地面に額をすりつけました。
「わかったね。なら、やってごらん」
「はい?」
おじさんは上目づかいに、神様の顔色をうかがいました。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます