応援コメント

第9話 やっぱりバケツプリン」への応援コメント

  • バケツプリンでハッピーエンドですね!
    殺伐した感じになりそうでしたが、ほのぼのさんで良かったです。

    作者からの返信

    ふふふ。

    まあアレですよ。
    主催者側の設定で「メルはプリンが大好きで意外と大食い」ってゆうのがあったんです。
    ならそこはバケツプリンしかないだろうと言う結論になりました。

    私が書くと、どうしてもこうなっちゃうんですよね。
    やっぱりハッピーエンド馬鹿なのでしょうか?

  • 自分も一緒に食べる気満々でバケツプリンを用意したララちゃんを想像すると、かわいすぎて癒されました。
    二人がこれからたくさんプリンを食べられますよう!

    作者からの返信

    あるひさま

    コメントありがとうございます。
    お返事遅くなって申し訳ありません。

    彼女たちにとってプリンは正義、バケツプリンは豪華なデザートなのでしょう。

    皆でプリンを食べて幸福になろう。

    です。

  • やはりバケツプリンは正義!

    作者からの返信

    そう。
    他は全て駆逐すべし、であります。

  • 改めてララちゃんは良いキャラです。中々お邪魔できていませんが、また彼女を追い掛けようと企み中です。

    そしてメル・アイビー。この物語からどんな歌になるのか聞いてみたい気持ちがあります。戦車が飛ぶ方向で。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ララちゃんはハリー氏のおもちゃになってますからね。
    意外と可愛がられてます。

    戦車が飛ぶとかね。誰が考えたんでしょうかね。
    全く。

  • 鋼鉄人形の所はバッサリ行きましたね。
    文字数制限あると辛いですね。

    お疲れ様です。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    あそこは歌を入れたかったので簡素になりました。
    相手のやられ役の奴も、名前、動力炉、宇宙軍のモンキーモデルで地上専用機等、たくさん考えたのですが結局出せたのは色だけですww

    欲張らずにもう少し構成を簡素にすべきかなとも思います。

  • ハルトムート
    「プリン、かぁ……」

    グレイス
    「ちょっと!(胸を腕で覆い隠す)
     どこを見ているのです、ハルト!?」

    ハルトムート
    「ご、ごめんなさい姫様……うわぁああああっ!」

    ---

    ブレイバ
    「子供達があんな感じだから、僕達でシメよっか。姫様」

    ブランシュ
    「ええ、騎士様」

    二人
    「「お疲れ様でした(でしたわ)!」」

    作者からの返信

    フェイス:コメントありがとうございます。
    ララ:ありがとな。
    フェイス:ドゥーズ型のララちゃんも頑張ってましたね。
    ララ:何故私を使わずあんな人形を使ったんだ。全く。
    フェイス:ララ姫がでれば、全部ぶっ壊しちゃうからでは?
    ララ:うるさい。私だってプリンが食べたいんだ。あいつは人形のくせにたっぷりと食べおって。ぐぬぬ。
    フェイス:羨ましかったんだね。
    ララ:ふん。
    フェイス:ごめんなさい。ちょっと拗ねてます。