【Bonus・Parts】第三部~第四部までの概要②

「ワーテック・ロボコン編」


※重要参考文献「闘え!高専ロボコン」(KKベストセラーズ)




~World・Technical・Hobby・Japanロボットコンテスト(略称ワーテック・ロボコン)~


 共同出資者による技術開発ロボコン。スポンサー企業が付き、若きエンジニア達を育てる大切な大会である。ゲーム会社や玩具会社が主で、優勝企業には就職口の斡旋のバックアップがある。


 出資企業は以下の通り。


★「トイトイ・マーベラスカンパニー」 愛玩ロボット犬「ロビィ」を製作した企業。社長令嬢は雲雀(ひばり)。


★「おもちゃのバブリンカ」 有名RPGゲーム「花嫁と博愛の騎士」やアーケード格闘ゲーム「カンフーパンダとねこぱんちR」を作っている。


★「オクトパス・ゲーマーズ」 オンラインゲーム「剣と魔法とロボットの死都」の開発メーカー。


★「純真堂」 ヒューマノイド受付型ロボット「Q(キュー)」を製作している会社。シニア層に人気がある。


★「Alpaca・Star」 縫いぐるみなどのファンシー系を中心に、女子受けのいい玩具を作っている会社。


★「ぎゅーびっく」 有名なパズルゲーム「勇者と知恵の輪」を製作している企業。人数は少ないが、優良企業になっている。




~出場校~


「ワーテックロボコン」の出場学生は、一年生は出場権を持っておらず、二年生から四年生までの代表者を寄せ集めた十名と、講師若しくは教授が二名。計十二名ひとチームで組まれたチーム対抗のロボットコンテストである。出場校は、優勝すると優良企業から就職口が斡旋される素晴らしい特典がある。因みに地区予選を勝ち抜き、厳選された四校が、今回の出場校である。




★鏑木工業大学(Since 40 years)


歴史に根差したもの作りの名門大学。江戸時代のからくりから近未来のハイブリッドカーまで、幅広く網羅する。その中でも、久保田 興造教授の作った「Qualiaシリーズ」はこの大学切っての素晴らしいロボットである。女性型ヒューマノイドロボットやペットロボットも作れることもあり、最近女子受けが良い。




★鷲宮工業大学(Since 35th years)


鏑木工業のライバル校で、下町の職人気質の息子達が経営を支えている。講師陣は若干オタク寄りで、富士通 幹人助教授が若干めんどくさい。かすっかすの男子校である。




★アスカ・テクニカル高専(Since 7th years)


霧前市にある、ロボット高専。時計ブランドメーカー「TOYO」の出資により出来て、ここ最近稀に見ない急成長を遂げている。精密部品を得意とし、「ミクロにマクロに。」がモットー。体内に入れられる小型カメラを最近作成中。周囲に先を越されないように、ひやひやしている。




★霞ヶ丘テクニカル・カレッジスクール(Since 7th years)


 霧前市にある、私立理系進学校。ビジネスカレッジがメイン学科だが、最近機械工学分野も進んで来ている。その背景には、周囲にある下町小工場の影響が強く、受け皿としての学校が必要となった様子。立ち上げ当初は基盤が揺らいでいたが、熱意のある宣伝効果で、着実に生徒数を伸ばしているようだ。




~学生達(鏑木工業大学)~


興造を慕う学生達。しかし今回の一件で、興造に対してやや不信感を抱いているようだ。「ロボコンに対する遅れを取り戻したい」と必死になっている。


参考モデル:「ものつくり大学 総合機械学科」http://www.iot.ac.jp/faculty/manufacture.shtml




●石住 みちか(いしずみ みちか)


理系女子の特徴


:https://lovely-media.jp/posts/683


:http://gomi-box.hatenablog.com/entry/20071109/1194613291




つぐみの親友であり「トイトイ・マーベラスカンパニー」に就職したいと思っている、リケジョ。興造のことは「ただのおっさん」だと思っていて、つぐみの気持ちが全く理解出来ない。そして、興造が自分の足を引っ張っていることが気に食わない。


・所属大学・学部及び学科:鏑木工業大学・機械総合学部・機械デザイン専攻


・学年:大学三年生


・性格:女子を捨てていて、とにかく今は勉強に打ち込みたい野心家。ガールズトークについて行けない。


・髪型:セットするのが面倒で、いつもポニーテールにしている。


・口調:「男と付き合うなんて信じられない!」


・容姿:ニットとドット模様スカート。その上からトレンチコート。


 ・得意なもの:プログラミング、パソコンのデータ管理等。




●河合 博光(かわい ひろみつ)


・所属大学・学部及び学科:鏑木工業大学・機械総合学部・ロボットシステム専攻


・学年:大学三年生


・性格:少々粘着質な性格。割り勘も一円単位で切り詰める為、飲み会にあまり誘われないようだ。


・髪型:前髪長め、ミディアム系スパイラルパーマ(黒)


・口調:「……だから言ったのに」


・容姿:黒縁メガネ、英字パーカー(ひも付き)、チノパン、スニーカー


 ・得意なもの:プラモデル作り




●影山 昇(かげやま のぼる)


・所属大学・学部及び学科:鏑木工業大学・機械総合学部・ロボットシステム専攻


・学年:大学三年生


・性格:やや疑り深く、自分が納得しないと動かない。


・髪型:マッシュウルフ(茶)


・口調:「本当に?間違いない?」


・容姿:チェック柄、黒いリュック、ジーンズの典型的な理系ファッション。


・得意なもの:暗算(四桁までなら、四則演算は電卓を使わずに出来るようだ)




●競技内容は「風船割ロボット」


「今回の大会ルール」


・ルール


四つの台の上に風船が置かれており、それを自由なスタイルで支柱から落とし、足元の剣山で割った者の勝利。




・ステージ内容


三メートル四方の船型のボックスの中に直径五〇センチ×一メートルのくぼみのある円柱が立っている。その中の風船を転がして剣山に落として割る。アームで叩き落とすか、風圧で落とすのだが、力が強すぎると剣山の上に落ちてくれない。




~霞ヶ丘テクニカル・カレッジスクールが出したロボット~


「ハニー&ファニーバード」(ハチミツ×おかしな×ハチドリ)


 今回のロボコンにおける、盲点だった超小型ロボット。一秒間に五十五回から最高で八十回羽ばたくことの出来るハチドリの羽根を真似ている。小回りが利くが、その分オーバーヒートしやすく、クーリングしなければ連続運転できないのが欠点。また軽すぎる為、風船に体当たりしてもなかなか落とせない。




~アスカ・テクニカル高専が出したロボット~


「イノセント・バーニー」(「無邪気な」、「無法者の」×ウサギ)


ルチャリブレの覆面を被ったすばしっこいウサギ。ピニオンギアが細かく関節の駆動部が多い。風船を伸びる耳で叩き落とす。アームを戻すのに時間が掛かるのと、斜度で踏ん張りが利かないが欠点。また、加速しすぎてしまうようだ。




~鷲宮工業大学が出したロボット~


「あるマジ・Rock!」(アルマジロ×パンク系)


やはり動物縛り。頑丈さを売りにしたロボットで、移動は丸まって動く。ややパンク寄りなファッションのアルマジロは、理系男子の型を破って製作した様子が窺える。


台座に体当たりし、揺らして落とす形で風船を落とす。転がり落ちた風船を動かすのは、やはり転がって体当たりするしかない。バッテリー交換に時間が掛かるのが難点。




~鏑木工業大学が出したロボット~


「WalKing・Grizzly」(歩く×王者×ハイイログマ)


力強い二足歩行のクマ型ロボット。圧倒的強者を思わせる風格と、強い四肢が特徴である。しっかりとした軸足により安定した、歩行性能がある。しかし、歩行は遅い。


手先に付いたふんわりとしたクマ特有のプッシュハンドが、風船を優しく転がし落とす。どちらかと言うと速さよりも繊細さを重視している。




◆第四部【ver.4】


 ロボコンで大会優勝を果たした興造と学生達。しかし、そんな中で興造はつぐみに失望されてしまう。


一方で「ソクラテスのネジに入り込んだ呪い」がQualiaと興造の関係にひずみを生み始める。澪は「興造を幸せにすると言う使命感」と、Qualiaと共にプログラムリセットすることを心に誓い、世から去ることを決め始めていた――。




「宇宙開発機関・ペンタグラム編(後編)」


●Nova(ノヴァ)


プロトタイプ型Type-Ⅱ・ロボット。興造が作った二体目のロボットで、宇宙開発機関「ペンタグラム」に提供するために制作した物。いわゆる、打開策である。


ポジションは、クオリアの妹として造られており、感情表現が豊かであるが、とても幼く家事機能を初めとする、家政婦ロボットととしては、全く期待できない。


人工知能がとても発達しており、癒し効果が期待できる。アロマテラピー≒「エルダーニュの薫る丘」への伏線。


※モデル記事:


「宇宙ステーションにおけるストレスは極度である。」https://toyokeizai.net/articles/-/20045


「JAXAのロボットカメラInt-Ball」https://goo.gl/VGrBes




・製作者:久保田 興造


・モデル:14歳くらいの少女。オッドアイと、角と尖った耳が特徴(※「ショコラトル戦記」のセシリア)


・材質:CFRP(炭素繊維強化プラスチック)、セラミック


・機能:人の手のひらほどのサイズで、宇宙放射線などに耐久力があるように作られている。丸みを帯びた形状で、地上から遠隔操作が出来る。アクチュエーター、回転運動・並進運動のセンサー、電磁ブレーキで、無重力空間でのクルーに寄り添えるように、正位置をコントロールしている。


癒しの主な機能は、バイリンガルなストレスチェッカー、カウンセリング機能、睡眠管理プログラム、クラシック音楽、アロマテラピー等。カメラと通信機能も整っており、家族に写真を送ることも出来る。ソーラー充電式であるが、主な電力源は、「宇宙ステーションの電力」からまかなっている。フル充電すれば四十八時間の稼働が可能。


Qualiaから頂いた機能は、サーモスタット、SMILE画像認証モニター、アロマテラピー&α波ヒーリング効果など。


・家事×、料理×、感情機能◎、思考回路0-1処理。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る