第11話   竜の巣が襲撃!?

 三男とヒメが豆をめぐって攻防戦を繰り広げていると、大きな地響きとともに、厨房が大きく振動した。


 何度も、何度も。


 厨房の仲間たちが、すぐにかまどの火を吹き消して、聞き耳を立てながら、あたりに視線をめぐらす。


 ヒメは三男に食べられた分のノルマを埋めようと、豆を煎る作業に戻っていた。


「今日の訓練も、派手にやるねぇ」

「違うよヒメさん、今回のは、なにかがおかしい」

「え? そ、そうなの……?」


 仲間の一人が慌てた様子で厨房へ入ってきた。


「ててて敵襲だ!! 各自、持ち場につくように! 詳細は追って説明する!」


 その様子に、三男の金色の双眸が細くなる。


「いついかなるときでも平常心、これ竜の巣のおきて! それで、相手は何人ぐらいだ?」


「そ、それが、どんどん増えているんです! 竜の巣が、囲まれてしまって!」


 調理場が若干じゃっかん、ざわめいた。


「囲まれたー? こんな山の高いところにある俺たちの家が? 見張りのヤツ、さぼってたのか?」


「いいえ、地上からの奇襲ではありません。王がヘンな人形を召喚してしまい、空からボトボトと降ってきてるんです!」


「ええ!? 親父の仕業しわざぁ!?」


 三男の平常心も吹っ飛んだ。


 もう一人、厨房の出入り口から男性が飛び込んできた。

 全員が同じ服装だから、誰がどんな役割の人なのか、ヒメには判別ができない。


「弓兵は屋上おくじょう屋外おくがいにつき、侵入者を迎撃げいげき! 剣士は各自の持ち場につき、侵入者を追撃ついげき! 王子は遊撃ゆうげきを! 手段は問わないそうです!」


「ほーい」


 遊撃とは、敵を攻撃するだけでなく、立ち回って味方の援護も担う。

 三男の王子が、こんなに広い竜の巣をどうやって立ち回るのか。

 ヒメには想像がつかなかった。


「ヒメ様は僕と来てください。王様がお待ちです」


「あ、はい! わかりました」


 ヒメは竈の火に水をぶっかけて消そうとしたが、三男が小柄な体躯に似合わぬ肺活量で吹き消した。


「ヒメさん、あの人についていって」


「ありがと!」


 ヒメは調理道具をその場に置いて、厨房の出入り口へと走っていった。



 身長が頭一つ飛び抜けて高いのは、王とネイル王子だけで、他の男性はそこまで高くなかった。

 そのせいか、ヒメは後者のほうが話しやすかった。首の角度的な意味で。


「王様ってば、おちゃめだね」

「……」


 ヒメを先導している男性は、王の人柄ひとがらについては何も言えないのか黙っている。


「でも、よかった、知らない人たちが襲ってきたわけじゃないから。ここは空でも飛べないと、入れない場所だもんね」


「そうですね……。この過酷な場所にたどり着いた人間は、一人もいません。森に住んでいる原住民の方々かたがたも、ここまでは行商に来ることはできません」


 男性は廊下を何度も曲がったり、階段を上ってゆく。

 ヒメはてっきり自室に閉じ込められて、参戦させてくれないんだろうなぁ、とあきらめていたから、階段をどんどん上ってゆく彼に、わくわくした。


「どこ行くの? もしかして、私も戦力として入れてくれるの!?」


「なにを喜んでいるのですか、そんなわけないでしょう。あなたはお怪我をしてはならない身の上なんですから」


「ああ、そう……」


 ばっさり否定されて、ヒメはへこんだ。


 竜の巣の民は約百二十人おり、そのうち戦力外の小さな子供や職人を除くと、戦えるのは約八十人。

 しかし、こちとらアウトローな暗殺者集団。

 鱗の丈夫さも合わされば、向かうところ敵無しだ。


 たとえヒメが何もしなくとも……。


「私だって、多少の剣の心得こころえはあるんだよ?」


「多少ではいけません」


「……。あーそーだよねー、素人しろうとがうろうろすると危ないもんねー。で、今、私たちはどこに向かってるの? 私の部屋は、厨房と同じ階層なんだけど」


「屋上です。王様がヒメ様と、話されたいそうです」


「屋上かぁ、訓練場の一つだね」


 竜の巣は、外と屋内で、いくつか訓練場がある。

 室内での乱闘も想定して、狭い廊下での訓練もあるため、ヒメの部屋の扉がへしゃげたのは、たぶんそのせいであった。


 空が見えてくる。

 これが最後の階段だ。


 階段を上りきったヒメは、屋上に武装した男性が大勢集まっていて驚いた。

 黒い大岩である竜の巣は、てっぺんを平らに削って、黒い運動場にしている。


 陽射しを浴びても岩肌はひんやりとしていて、風も強く吹いており、ヒメは倒れないように、足と腰、お腹に力をこめて踏ん張った。


「王様、ヒメをお連れしました」


 人混みを掻き分けて、ヒメを先導してくれた男性は、王の前にヒメをずいと押し出した。


 王はいつもの召喚師の衣装を身にまとい、銀細工のようなよろいで体の随所ずいしょを飾り立て、片手には巨大な酒瓶を持って立っていた。

 ヒメは王の武装する姿を初めて目にして、誰よりも巨体な彼に見下ろされていることもあって、大変緊張した。


「こ、こんにちは、王様、敵襲って聞きました。あの、私も戦えます!」


「ヒメは儂のそばで、無傷で立っているがいい。それがヒメの仕事だ」

「はい、自分の身は、自分で守れます!」


 ヒメが胸元から取り出したのは、やたら細い刀身の小刀が二振り。

 相手のふところに入り込んで、一突きで仕留めるための超至近距離に特化した武器だった。


 それを見た王が下した命令は、絶対に何もするな、だった。


(そんなぁ! ボーッと立って守られてるだけなんて、胃に穴があいちゃうよ。本当にいざとなったら、私も戦うんだ!)


 敵襲と聞いて、どきどきしていたヒメだったが、屋上から見渡せるのは、深い森が生い茂り放題の、のどかな風景。

 ヒメの部屋の窓から見える、いつもの景色だった。


(あ、そっか、地上からじゃなくて、空から降ってきてるんだっけ)


 ついと見上げた空のかなた。

 視界に飛び込んだのは、遠い空にぽっかり浮かぶ、白い鶏卵けいらんのような物体。

 それがどんどん砕けてゆき、白い破片となって輝きながら、ゆっくりと竜の巣へ落ちてくるところだった。


「え……? 王様、あれはいったい……」


 輝く破片のいくつかが、不気味にうごめいていた。


 王は従者が持ってきた巨大な双眼鏡を受け取ると、両目に当てて空を見上げた。

 白い卵に飛びかかる、羽の生えた黒いドラゴンの姿に、金色の両目を細める。


「おうおう、息子が派手にやりおる」


 双眼鏡を持っていないヒメは、空で何が起きているのかわからない。


 ご自分の手違いでヘンなモノを召還したというのに、王に悪びれる様子もないし。


 むしろ、この程度の緊急事態に対処できない部下などいらん、とでも言うかのような貫禄かんろくで立っている。


「ヒメ、儂が耄碌もうろくしたすえに手元を狂わせ、あのようなモノを召還したと思うておるな」


「い、いいえ」


「隠さずとも良い」


 王は従者を大声で呼びつけると、大きな椅子を運ばせて、どっかり座った。

 ふーーーーーっとため息をついて、椅子に背中を預ける。


「儂にも引退を考えるときが来たようだな。しかし、まだネイルの力では、アレらを制御できん。これから度重たびかさなる襲撃に、竜の巣は悩まされることになるだろう」


 ヒメは金色の眉毛を寄せた。


「王様が召喚して使役しえきしていた人形が、これからは竜の巣に襲撃に来るのですか? あの、それは、どういう事態なのでしょう……?」


「ヒメ、そなたにうろこが生えてくれたら、あのモノたちは、あきらめて帰る」


「え? 私の鱗が、あの空に浮いているモノと関係があるのですか?」


おおいにあるとも。儂はいずれ竜の巣がこのような事態におちいることを、知っていた。どうか、エメロ国での仕事が終わりしだい、すぐにここへ駆けつけておくれ」


 王は片腕をヒメの顔へと伸ばした。

 鋭い爪がヒメの頬に当たる。


「成人の儀式さえ済ませば、お前の身は鱗に覆われるのだからなぁ……」


 ヒメは爪の先が目に当たらぬよう、微妙に首をかしげて調整する。


「それに、時期的にもちょうど良い……」


 ヒメを預かって十六年近く経つ。


 王はヒメから手を放すと、ぷいと顔を背けて、金色の眼球を、そっと下ろしたまぶたで覆い隠した。


 しばし、昔の記憶と向き合う。それはヒメの産まれた国の王『エメロ十三世』と、私室で話し合ったときの記憶だった……。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る