「最強」という単語を含むタイトルがアクセス数最強だけど評価は俺YOEEE

偽モスコ先生

タイトルって重要ですよね

 初めまして。偽モスコ先生と申します。


 「最強」という単語の影響力がやばすぎて思わず初めてエッセイを書いてしまいました。さっさと本題に移ります。


 現在更新中の小説をもっと多くの方に読んでもらうべく、すでに読者になっていただいてる方々には迷惑だと思いつつも、タイトルを色々いじっていたんですね。

 で、ある時タイトルを以下のように変更しました。


「この世界、実はRPGなんです~女勇者と、女勇者に恋をした精霊の物語~」→

「最強の精霊が女勇者に恋をしたようです~RPG世界のほのぼの冒険記~」


 アクセス数が急激に増えました。

 カクヨム様だけでもそうですし、な〇う様ではタグなどもいじったおかげで更新から長時間に渡ってアクセスの増加が見込めました。数字としてはおおよそ3倍から4倍といったところですかね。


 ただし。な〇う様なら評価pt、カクヨム様なら☆やフォロワー様が増えるとは言っていない、というやつです。

 

 特にな〇う様はすごかったです。

 アクセス数が3倍から4倍になったのに、みなさん長くても20話くらい読んでお帰りになられる。

 というのも、件の小説、設定上主人公が最強なことに間違いはないのですが、俺TUEEEする小説じゃないんです。

 ですから「最強」という単語を見て俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEを期待してクリックしてくださった方が期待外れでつばを吐きかけながら去っていく、ということになるわけですね。


 これは申し訳ないということで、今度は最強を含まずに、しかしこの作品の魅力を正確に伝えるというタイトルを考えた結果、まず以下のように変更しました。


「好きになった女の子は勇者でした~若き精霊の恋の物語~」


 しかしこのタイトルでの更新直後、な〇う様ではやはりアクセス数が少ない。

 そこでちょっとしたいたずら心から


「好きになった女の子は勇者でした~最強の精霊の恋物語~」


 としたんです。

 な〇う様はある時刻から10分ごとにアクセス数の表示が更新されるのですが、タイトルを変更して次の10分でやはりアクセス数が4倍になって色んなものが漏れました。だだ漏れです。申し訳ございません。


 俺TUEEE小説、面白いですよね。

 ただ、私にはそういった小説は書けないので「最強」という単語をタイトルに入れたところで評価YOEEEという話でした。


 逆を言えば俺TUEEEな小説を書いてるけどアクセス数に悩まされている作家様はこれを試していただく価値はあると思います。

 ちなみに、「最強」は前に配置すればするほど効果が高いようです。


 以上、駄文に付き合っていただきありがとうございました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

「最強」という単語を含むタイトルがアクセス数最強だけど評価は俺YOEEE 偽モスコ先生 @blizzard

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ