千葉県ですが幼小中高ずっと上履きでした!
高校は私立だったけど、上履きだったなぁ。私立も公立も関係なく地域的なものなんですね。
だから、都内の専門学校に行ったら土足なので、「掃除の人大変そう」って思いましたねぇ。高校卒業すると自分らで掃除しませんし。
便所サンダルの地域があるのに驚きました。あれって突っかかって転ばない……?(;^ω^)
作者からの返信
無雲律人様
おお、ずっと上履き勢!仲間ですね!(*゚∀゚)人(*゚∀゚)
便所サンダル、スリッパよりは底が厚くていいのかな?と思いましたが、ちなみにスリッパっていうのもどういうスリッパを指すのやら。全然イメージ出来ません( •̀ㅁ•́;)
いや、山口ですけど中学も高校も上履きでしたね。もしかしたらうちの高校だけかも知れないですけど。サンダルはジャージのチーマーがキティちゃんのピンクの履いてるイメージが強いです。
この色分けのやつ僕はあんまり信用してないですねぇ、例のあんこの焼き菓子うちの地域では二重焼きていうんですけど区分けは広島のみになっててなんか納得できなかったんですよ。
あ、下コメで言ってるルックバック観てからエッセイ書こうかなと思ってたんですけど、なかなか観れてないやつだ。秋田の話なんですね(小学生二人が主人公てのはあらすじで読んだ)
あと、最近は秋田にあるという「サラダ寒天」てのが気になります。
作者からの返信
もりくぼの小隊様
なんと!?山口なのに上履きか!もりくぼさんの高校だけなのか、このデータが間違っているのか。山口のこと、もっと正しく知ってください!( ;∀;)
サラダ寒天、実は私は食べたことがないんですけど、秋田の人、結構何でも寒天にするらしくてですね。私あんまり寒天って好きじゃないんですよ。ゼリーは好きだけど寒天はちょっと。
そういう理由で食べてはいないんですけど、見た目はすごくきれいです、見た目は。味はちょっと想像もつきません……。
ルックバック、私も見たい!早く見ないと!
私は大阪ですが、高校は土足でした~(*´▽`*)
サンダルのところもあるんだとびっくりです!Σ( ゚Д゚)
作者からの返信
綾束 乙様
土足文化!(゚∀゚)
履き替えなくていいのは楽ですね。有事の際にもすぐに逃げられて便利!
そう、サンダルのところもあるみたいなんです。私は足が小さいので、すぐに脱げてしまうのではとヒヤヒヤします。
「上履き」文化圏ですが、クロックスの登場とともにその文化薄れました。
そもそも僕の高校が自由すぎたというのはあるのですが、中で過ごす時も外で過ごす時もクロックスという人がいて、上履き外履きの文化が壊れていく瞬間を目の当たりにしたことがあります。
ズック呼びは話には聞いたことがありましたが今もとは。昔の言葉かと思ってました!
こういうの面白いですね。ローカル学校文化、他にもありそう!
作者からの返信
飯田太朗様
クロックスの登場は革命的でしたよね!看護師さんとか、女性の医療従事者さん達がクロックス履いてるの見て、ナースサンダル、結構足疲れるもんなって。
日本って小さな国かもですけど、地域差があって面白いですよね!
編集済
>あと、島根と山口、徳島、それから九州の大半がサンダル(便所スリッパ)。
ええ? って、驚きましたよ。島根のイメージが!!
とも思いましたが。
そんなの履いたら走れないし、トイレのと間違えない?
わたしはトイレが二つあると、男子トイレと女子トイレを間違うレベルなのです。
新幹線のある大きな駅で間違えた時は、
トイレの中にも男性がいたので、その男性に「えっ?」と驚かれましたし、
わたしは無言でしたが、驚きました。
トイレを出たら人がたくさんいるし、恥ずかしかったです。
人が多い駅だったので、トイレに行く前から少しだけパニックになっていたのですけどね。
新幹線なんて、たまにしか乗りませんし。
もうね、ウーマン? とか、英語で書いてても分からないの。
日本語で、「男」とか「女」とか書いてないと、わたしには読めないの。
できれば分かりやすいイラストつきが良いの。
病院や温泉とかでは、トイレのスリッパで外に出て、そのままペタペタと歩いてしまって、
他の方に教えて頂いたことがあります。
みんなよく間違えないなぁ。
で、なんでみんな、子供の頃のことをそこまで記憶しているのだろう?
ってよく思うのですが、
わたしの学生時代って、よく休んだり、休めない時は保健室に行ったり、途中で帰っていたので、あまり覚えていないのです。
でも、自分に質問したら出てきましたよ。
小学校は上履きです。
ネットで検索して確認しましたが、一般的な上履きだったのです。
あの時代だからなのか、青と赤しかなくて、女子は赤、男子は青と決まっていました。
中学校は、上履きと呼んでいたと思うのですが、
普通の運動靴(室内用)なので、ひもで結びます。
学年ごとに色が違ったので、上履きの色を見れば何年生なのか分かりました。
ネットで調べてみたのですが、一般的に、体育の時に使う体育館シューズみたいなやつだったと思います。
学生は体育館で体育をしたり、廊下を走ったりするのに、スリッパなんて危ないなと、大人になったわたしは思います。
学生の頃は恥ずかしくて、学校の中で走るなんて体育の時しかしませんでしたけど。
そして高校は、高校……たぶん、室内用の運動靴だったと思います。
ひもで結べるやつ。それも、体育館シューズと呼ばれてるやつと同じかもしれません。
スリッパなんて考えられないので。あっ、サンダルか。サンダルも脱げますもんね。
コメント欄を見て気づきましたが、雪が多いのでサンダルは普通に寒いですね。
ルーズソックスというの?
なんか昔はそういうのが流行っていましたが、サンダルだとなんかうーん、どうなのだろう?
わたしは流行りものなんて恥ずかしいので、普通に学校の靴下でしたけど。
高校は私立で、同じ県だけど隣の市でした。
紺色の、お嬢さまみたいな、長い靴下だった気がします。
それまでは白い靴下でした。
作者からの返信
桜庭ミオ様
オシャレすぎるトイレだと男女わかりにくかったりしますよね。良いよもう、あのいかにもっていう🚹🚺のタイルでも貼ってさ、色も青とピンク、あるいは黒と赤とかにしてよ!って思います。
私も、サンダルやスリッパだと冬場寒いよな、って思ったんですよね。便所サンダルなんてつま先空いてますもんね。寒い寒い。
スリッパ・サンダル圏はやはり体育では履き替えるわけですよね。そりゃそうか。でも、それならその体育用の靴で過ごせば良いのでは、と思ってしまいます。なぜスリッパとサンダルなんだ……?
私がJKの頃はちょうどルーズソックスがちょっと下火になって来てて、紺のハイソックスに押されてましたね。私はルーズソックス派だったので、貫き通しましたけど(笑)