応援コメント

第1933話 記念日報告」への応援コメント

  • ちなみに俺はトースターはぐいと押し込んで焼けたら飛び出てくるやつ(なんて呼ぶんだろ?)派なんですよね。それの方が安いですし、ワンアクションで焼け具合も安定してますもんね。3000円てことはそれですよね?

    うちの巨乳は多機能なオーブントースター派でして。困ったもんです。

    作者からの返信

    ゆうすけ様

    あれですね!あの、焼けたパンが飛び出すやつ!
    アレ憧れでしたねぇ……。でも違うんです。フツーのトースターです。アレ?オーブントースターなのかな?いや、ウチのはそんな多機能じゃないですけど。

    パンが飛び出すやつは、ダメなんですよ。ウチ、チーズ乗っけたり目玉焼き乗っけたりするので。

    奥さま、お料理が上手なんですね!素晴らしいっ!(๑•̀ㅂ•́)و✧

    編集済
  • ピザの人件費って半端ないですよね。取りに行くだけで半額になるって半額はデリバリーのバイト代だったのかよ! みたいな(;'∀')
    トースターね、うちはパン4枚焼きのを使っているのですが、アマゾンで探すの苦労しましたよ。タイマーも30分のが良かったし。
    何かトースターって数年で壊れるんだよなぁ。こいつら弱過ぎでしょう。でも無いと不便。
    夫婦で過ごす記念日、最高ですね!!( ´∀`)bグッ!♡

    作者からの返信

    無雲律人様

    もうびっくりしましたよ。取りに行くだけで半額だと!?( •̀ㅁ•́;)

    我が家の新しいトースターも四枚焼けそうなくらいの奥行きがあります。ありますが、たぶん2枚ずつ焼きますね。こっちの準備の問題で(笑)

    毎年記念日は夫婦でラブラブする日と決めてまして。まぁ、年がら年中ラブラブしてるんですけど(笑)

  • あらためておめでとうございました!!!

    ピザかぁ。五千円のピザって、どんなやつなんでしょうね。フォアグラとかキャビアとか乗ってるのでしょうかね? すごいすごい。

    それでプレゼントがトースターっていうね。宇部さん、おしとやかです。もっとこう……贅沢言って、匠の爪切りとか(その程度しか浮かびませんが(-_-;))。匠の耳かきとか(笑)。

    ともかくも、おめでとうございます!!

    山善さんは、最近色々な製品を見かけますが、もう少し、というのがありますよね。いや、ディスってませんよ。期待しているだけです。

    作者からの返信

    春川晴人様

    ありがとうございます!ヽ(=´▽`=)ノ

    いやその5000円のピザなんですけども、別にキャビアだのフォアグラだのカニだの松阪牛だのってわけじゃないんですよこれが( •̀ㅁ•́;)
    ただ、たぶん乗っかってるトッピングは豪華だったんだろうな、って。まぁ美味しかったからいいんですけど(笑)

    私ね、ほんと高いものをねだるのも贈られるのも苦手なんですよ。もろマチコ思想なんですよ。
    しかもなんか自分一人に、ってのが申し訳なくて、家族皆で使えるものに(笑)

    山善さん、ウチの店にも色々取り扱いがありますね。私の管轄の工具の方にも結構あります。頑張れ山善!( ;∀;)

  • 改めて誕生日おめでとうございます🎉

    ピザのくだりは外で読んで笑ってしまいニヤニヤしてました。

    トースターというか家電全般店で見ると小さく見えますよね。

    テレビとかもうちのこんなに小さかったっけ?となったりします。

    作者からの返信

    いも様

    ありがとうございます!ヽ(=´▽`=)ノ

    ふふふ、笑っていただけて良かったですよ。

    何でしょうね、あの家電が小さく見える現象。店が広いから?( •̀ㅁ•́;)

  • トースターって毎日のように使うので、壊れるとほんと困りますよね……(><)
    個人的には、スーパーで売っている大きめのピザがすっぽり入ってくれるサイズがいいです(*´ω`*)

    宅配ピザがとりに行くと半額になるのは、それを知ってしまうと宅配してもらう気になれません……っ!(笑)

    作者からの返信

    綾束 乙様

    トースターってパンを焼くだけではないですからね。地味に色々使うんですよね( ;∀;)

    大きめピザがすっぽり入るやつありますよね!家ではもちろん半分にカットしてぶち込んでましたけど(笑)

    ピザハット様々ですよ。えっ!?半額なの!?って!


  • うちの親も昨日誕生日で声優の山路和弘さんもお誕生日、宇部さんもお誕生日でトリプルおめでとうございます。

    宅配ピザの本場アメリカでは牛丼並の安さで買えるみたいですけど、日本だとなんか高いですよね。しかしテイクアウトはそんなに安くなるんですね。

    トースターは家でみるとそれほどでもないけどお店でみると確かに小さく見えますね。なんだろう、周りにいっぱい並んでるから小さく見えちゃうんだろうか? そういやうちのトースターもそろそろ二十五年選手だから買い換えないといけないかな?まだ全然動くんですけど。

    作者からの返信

    もりくぼの小隊様

    アラッ!トリプルめでたい!もりくぼさんの親御さんもおめでとうございますっ!

    なんか向こうの国だと1ピースから買えたりするとか、チーズは別料金とか聞いてびっくりしましたね。えっ、チーズなしのピザとかあんの?!って。

    トースター、マジで小さく見えますよ。お前絶対パン二枚焼けないだろ!?って。ポップにはパン二枚焼けるって書いてるんですけどね。絶対嘘だと思いましたもん。

  • 改めておめでとうございました!!
    奇遇なことに我が家の近くにもピザハットができて、ピザ率が上がりました。持ち帰り半額を利用すると本当に安くなりますよね!

    家電量販店で見ると、店の空間が広いせいか、いろんなものが小さめに見える気がします。
    冷蔵庫や洗濯機など、いざ自宅に運ばれてくると、お前そんなデカかったの?!ってなります。

    作者からの返信

    陽澄すずめ様

    ありがとうございます!ヾ(*´∀`*)ノ

    アラッ、何たる偶然!すずめさん家の近くにもピザハットが……!もしやウチのご近所……(そんなわけない)。
    もう一店舗ピザ屋さんはあるんですけど、そこは持ち帰りでも半額じゃないのでなおさらびっくりでしため。

    そう、家電店って広々してるし、売ってるもののサイズ感がつかめないんですよ。さすがに冷蔵庫や洗濯機ならサイズを測ってから行ったと思うんですけど、トースターだからって油断してましたね( •̀ㅁ•́;)

  •  宇部 松清先生生誕祭の朝(あした)ですね♪

    >とにもかくにも、お店の人のお仕事を旦那が肩代わりすることで、50%OFFになるのです。人件費すげぇかかってんだな、ピザって。

     これって、半額になるというより、配達してもらう場合は、正規の値段の2倍の金額を吹っ掛けてると思っているんだけれど?

    >ラブホに一泊し、朝からコメダをキメるという、大変な贅沢をしてきました。

     これは、マチコちゃんと恭太さんの初めての夜のための取材も兼ねてますね☆(→去年の話っつってんだろ! まだ、マチコさんの構想すら出てきてねえよ!)

    >そこで、300mlくらいのスパークリングワインと、300mlくらいの赤ワインを購入。

     スパークリングワインがちょい意外。炭酸苦手なんじゃないの? 旦那さん用かな?

     お誕生日プレゼントがトースターか〜。
     いっそ、高級炊飯器くらいねだったら良いのに?
     と検索してみたら、いきなり409001円(送料無料)の商品がヒット! えっ? 何この値段? 業務用? 炊飯器に40万円は出せないわ〜★
     安っすいお米が、最高級あきたこまちくらい美味しく炊けるのかな?
     魔法瓶作ってるメーカーだけれど、まさに魔法だよ?

     やっぱ、トースターが壊れたんだから、トースター買わなきゃね♪
     3000円か? 一割もしない。けれどもこれから、高級炊飯器に負けないくらい不眠不休で働くんだろうな。
     コストパフォーマンスでは圧勝で優勝🏆

    作者からの返信

    魔女っ子★ゆきちゃん様

    そうか!安くなるのではなく、宅配時に上乗せされていただけ……!言われてみれば、中身は同じですもんね( •̀ㅁ•́;)

    炭酸苦手ですね。なんですけど、スパークリングワインの炭酸は弱めなのでまだなんとか。なんかほら、おしゃれじゃないですか、シュワシュワしてると(馬鹿の感想)。

    私ね、マチコさんじゃないけど、ほんとに高いものをねだるのも贈られるのも苦手なんですよ。なんなら3000円のトースターでも「やっぱり半分だそうか?」ってなっちゃう。なんでしょうね、そこまでしてもらえる人間じゃない、っていうのが根底にずーっとあるんですよね。何でだろう(笑)

    あっ、めっちゃ素敵なレビューありがとうございました!吹きました。宇部検定(笑)

  • 誕生日おめでとうございまーす!ヽ(=´▽`=)ノ

    ピザってテイクアウトだと半額くらいになるところ多いですよね。
    我が家は値段以前に距離の問題で、デリバリーしてくれるピザ屋がないのです。
    ピザの方から我が家に来てくれるというセレブ体験してみたいです(^◇^;)

    トースター、壊れちゃったのですね。
    我が家のトースター。安物にも関わらず、買ってから二十年くらい経ってもまだまだ現役です。
    お前、いつまで生きるつもりだ( ̄▽ ̄;)

    作者からの返信

    無月兄様

    ありがとうございます!ヾ(*´∀`*)ノ

    ピザ、テイクアウトでまさかこんなに安くなるとは( •̀ㅁ•́;)
    せいぜい10%オフとかそれくらいかと思ってましたよ。

    トースター、山善というところの安いやつだったのですが、5年くらいでしょうか。その20年選手、素晴らしいですね!それくらい持ってほしかった……( ;∀;)

  • お誕生日、改めておめでとうございます(≧▽≦)

    ピザってテイクアウトだと、ビックリするほど安くなりますよね。
    誕生日なのだから高いものをって思いますけど、同じ品で半額になるなら、自分もデリバリーにしちゃいます(^_^;)

    そしてトースター。アイツは安物でも、案外使えますよね。
    うちでは2~3千円で買ったトースターを、20年間こき使っています。
    けど売り場でトースターを見ると、お前らこんなに小さかったっけってなりますよね。
    大きさの感覚が、なぜかバグります。

    作者からの返信

    無月弟様

    ありがとうございます!ヾ(*´∀`*)ノ

    ピザって持ち帰りだとこんな安くなるの?!ってびっくりしました。
    市内にはもう一店舗あるんですけど、そこは確か500円offとかそれくらいだったような気がして、半額も?!ってビビりましたね。

    ウチのトースター、無月家のと比べると雑魚ですね……。たぶん5年くらいしか( •̀ㅁ•́;)

    で、そうなんですよ。アイツら、売り場で見るとすっごい小さく見えるんですよ。なぜ?!周りの家電がデカいから?!