応援コメント

第943話 ついつい」への応援コメント

  • 陰キャの我々は、得意分野の事となると早口で熱弁を振るうのですよね( ̄ー ̄)ニヤリ
    ヲタとはそういう生き物です。そして陰キャはそういう生き物です!
    朝から『13日の金曜日』で盛り上がれる職場はいい職場!!(・∀・)イイ!!

    作者からの返信

    無雲律人様

    不思議ですよね、早口になっちゃうの(笑)

    私ね、いつかTwitterでスペースやるんだ、って野望があるんですけど、その時には絶対に早口にならないように気をつけないと、って思ってます(笑)

    13日の金曜日の話なら宇部さんに任せろ!

  • オタクスイッチの入る瞬間!
    我々の感覚だと推しに敬称を付けるのは当たり前みたいな感じですが、下手するとそこでバレますよね笑
    相手の方の反応めちゃいいですね!これは楽しい!

    作者からの返信

    陽澄すずめ様

    そう、敬称付けちゃいますよね!

    娘が忍たまを見てる時、土井先生には先生ってつけるんですけど、立花先輩のことを「立花仙蔵」って呼んでて、「お前、推しなんじゃなかったのかよ」ってモヤモヤ。先輩とお呼びなさい、先輩と。

    『13日の金曜日』は特に間違った情報の方が出回っているので、大抵の場合こんな反応になるんですよ。試してみてください。

    編集済
  • わたしもジェイソンさんには驚かされましたからね。まさかのママンですから。
    ○○さんの気持ちはわかります。しかし宇部さんのイメージがどうなったのか、そこが気になるところですね……(笑)

    作者からの返信

    竹神チエ様

    マジでもう度肝抜かれまくりましたよ。
    『13日の金曜日』自体もかなりびっくりでしたけど、当時リアルタイムで映画を見ていた人もまさかパート2で息子が活躍するとは思わなかったでしょうね。えっ、これ続くんだ?!って。

    宇部さんに猟奇的な一面があるとか思われたらまずいですね。もう全然虫も殺せないような人なのに。

  • さすがは『13金』を語らせたら宇部さんの右に出る人はいないでしょうね。いやもう、私の脳内で、ミシンかけてる宇部さんが、テレビで『13金』流してる場面が浮かんできますもん。しかも、なんだかほのぼのしてるのです。

    作者からの返信

    春川晴人様

    このカクヨム内で最も13金(こう略すんですね!)に詳しいと自負しております!(笑)

    ええ、もちろんミシンしながら流したりしてますから。リア充共の悲鳴を聞きながらお裁縫ですよ。ふふふ……。

  • 好きなことはつい熱意を持って語っちゃいますよね~(≧▽≦)
    ジェイソンさんの新たなファンが増えるといいですね( *´艸`)

    作者からの返信

    綾束 乙様

    ついつい熱が入ってしまいました!(笑)

    ジェイソンさんのファンが増えたら嬉しいですけど、「えっ、宇部さん、こんなの見てるの……(ドン引き」だったらどうしよう、って(笑)

  • このエッセイではすっかり準レギュラーとなったジェイソンさん。熱心な読者なら当然知っているであろうネタバレも、初めて聞く人達だと、やっぱりこんなリアクションになりますね(#^^#)

    後日、○○さんが本当にシリーズを見ていたら、せひとも報告お願いします!(^o^)!

    作者からの返信

    無月兄様

    もう準レギュラーですよね、彼(笑)

    ついついこのエッセイのノリで話してしまいました。やはり初めて聞く人は良いリアクションをくれるんですよ。えぇー!?って。

    〇〇さん、本当に見てくれることを期待しています!

  • 好きなものの話題が出てくると、やっぱり熱弁を振るっちゃいますよね。
    このエッセイを読んでいると、ジェイソンさんはチェーンソーを使わなかったとか、ホッケーマスクをつけてないバージョンもあるとかはもはや常識ですけど、知らない人に話すのは面白い。

    これからも布教活動を進めてください!(^^)!

    作者からの返信

    無月弟様

    このエッセイの読者様ならば、最早『13日の金曜日第一作はNOジェイソンさん』『チェーンソーは使わない』『ホッケーマスクは三作目から』なんて常識ですけど、普通の人は知りませんよね。

    これからも正しいジェイソンさんの姿を伝え続けますよ!(^^)


  • いや、それは楽しい。相手も食いついて布教できたなら尚更気持ちいい。脳内のアドレナリンが朝からドバっと溢れそうですねッ。
    キャンプ用品はブッシュクラフトてやつかな? でも、ジェイソンさんが持つようなてことは小ぶりなマチェットでしょうか。

    下のコメントの「刑事物語」ハンガーヌンチャクネタを宇部さんが知らなかったら困惑しそう。

    作者からの返信

    もりくぼの小隊様

    ご安心ください、もりくぼさん!
    だいたいのことは広ーく浅ーく知っている私です!ハンガーヌンチャク知ってますよ!ただ、ほんとに知ってるだけですけど(笑)

    これまで布教とは無縁だったんですけど、まさかジェイソンさんを布教する感じになるとは思いませんでしたね。楽しかったです。

  • 私も『ジェイソンはホッケーマスクでチェーンソー』だと思っていました。

    今書いてる小説の次話に『ジェイソンにチェーンソーみたいなもんや』ってセリフを入れてたんです。ああ、なんてこったい、変更しなきゃ。

    う~ん、『武田鉄〇に木製ハンガー』にしようかなぁ……。

    作者からの返信

    京丁椎様

    ですよね。私もそう思ってましたもん(笑)

    おお、大島サイクルに!?鬼に金棒的な意味ですかね。ジェイソンさん、得意武器(マチェーテ)はありますけど、基本何でも使いますからね。
    チェーンソーならレザーフェイスさんですけど、ジェイソンさんほどの知名度があるのかどうか……。

    武田鉄矢に木製ハンガー!(笑)これ、若い人わかりますかね。