応援コメント

第937話 そんなに有名なやつなの?」への応援コメント

  • 北海道至上主義の知り合い(宇部さんも知っている人だけど)に、「でも地方都市じゃん」って言ったら明らかに相手の機嫌が悪くなりました……(笑)。
    宮城でジャガイモってイメージないですよね。やはりジャガイモといえば北海道。
    宮城はマジでずんだ牛タン笹かまぼこ萩の月あたり。
    ジャガイモ市場は北海道の強さにはさすがにかなわないよ……。北海道に勝てるのなんてアイダホくらいのもんだ!

    作者からの返信

    無雲律人様

    私と無雲さんの共通のお知り合いに北海道至上主義の方が……!
    私もね、やっぱりなんだかんだ北海道最高って思ってます。でもほら、そしたら旦那いないから。旦那がいなかったら意味ないから。秋田県は旦那がいるってことで+5億点ですからね。

  •  やっぱり北海道出身の方は、ジャガイモにプライドがあるんですね。
     プライドポテト……失礼

    作者からの返信

    空知音様

    そう、プライドポテトです!(笑)

    北海道といえばじゃがいも!じゃがいもといえば北海道です!!(声を大にして)

  • じゃがいもは北海道がブランド力あるイメージですねぇ。
    宮城県は……すみません、地理に疎いのでこれといって何も思い浮かばないです(一番失礼な奴)。自給率高いってすごいですね。なんか安心できますもんね。いざとなったときも食には困らんって。

    作者からの返信

    竹神チエ様

    私、北海道に住んでた時はガチで『仙台』『横浜』『鎌倉』辺りが何県かわかりませんでしたよ。県じゃない、ってことくらいは知ってましたけど、はて、何県にあるのやら状態でした。お恥ずかしい。

    私の大好きな漫画家さんの荒川弘先生が、北海道は独立しても問題ない!って言ってましたね。とりあえず秋田県は米も作ってますし、海もあるから海産物も捕れるし、野菜も果物もばっちりです!
    問題はあれですかね、よそ者に対する態度……?(※ごくごく一部の地域です)


  • カルビーさんと宮城県の東北限定コラボ商品みたいですね。2014年にもやってるようですから、割りとよくやってるのかも。

    作者からの返信

    もりくぼの小隊様

    東北限定コラボ!
    そんなことやってたんですね。
    2014年かぁ……7年前となると……あれ、私仙台に住んでたかも!?

  • 私も宮城産じゃがいもが有名だとは知りませんでしたΣ( ゚Д゚)
    やっぱり北海道産が一番だと思うんですけれど、外国産よりは国産がいいですよね~(*´▽`*)

    作者からの返信

    綾束 乙様

    内地の方でもご存じないとなると、本当に謎なんですよ。なぜそこまで宮城産のジャガイモを推す?!

    昨日は念願の北海道産じゃがいもでポトフを作りました。ほっくほくで、やっぱり北海道産だ!と思いましたが、産地がわからなかったら、たぶん何食べても「おいも美味しー!」なんですよね、私(笑)

  • 宮城のジャガイモ。申し訳ないですが、自分もあまりピンときませんね。個人的には、宮城=牛タンのイメージです。

    ジャガイモと言えば北海道。おそらくこのイメージは生産量から来たものと思われますが、なら宮城が二位?
    そう思って調べたら、二位は長崎、三位は鹿児島で、宮城は四位でした。量より質で勝負しているのでしょうか?(^◇^;)

    作者からの返信

    無月兄様

    初めて仙台で牛タンを食べた時、いまのいままで自分が食べていたあの薄っぺらい丸い肉は何だったんだ、って思いましたね。めちゃくちゃショックを受けました。

    そう、実は北海道の陰に隠れていたけど、生産量は全国二位で――、みたいなことかと思ったんですよ。富士山なんかもそうですけど、あまり一番が目立ちすぎると二位以下が霞むことってありますから。だけどそんなこともなく!
    ただひたすら謎でしたね。
    ちなみに、秋田では九州のおいも、結構並びます。


  • 編集済

    宮城のじゃがいも。自分もあまりイメージがありません(^_^;)

    そしてイメージが無い以上、どうしても故郷の商品を後押ししたくなりますよね。
    宮城には牛タンや笹かまぼこ等、名物があるのですから、じゃがいもは北海道に譲っても……。
    って、北海道にはじゃがいも以外にも、チーズ、鮭、蟹、札幌ラーメンなどがあって、名物の宝庫じゃないですか( ̄▽ ̄;)

    作者からの返信

    無月弟様

    やはりあんまりイメージありませんよね。それともこれから力を入れていくんですよ、っていう感じなんでしょうか。

    ええ、じゃがいもは北海道に譲っていただいてですね、ええ、宮城さんには牛タン、笹かま、ずんだに伊達政宗がいるんですから……って、まぁ北海道にもたくさんあるんですけど(笑)

    でもあれですね、伊達政宗って書いて思いましたけど、歴史の偉人的なのはやはり少ないですね。私、シャクシャインっていうアイヌの方しか浮かんでこないんですけど。