応援コメント

第780話 ヒデトシ」への応援コメント

  • のび太はヤバいですよ。なかなかのクズですよ(笑)。
    しずかちゃんには出木杉君がいいですよねぇ。彼は真剣に良いやつだ。
    あれっすかね、のび太はしずかちゃんの母性をくすぐっちゃったんですかね!?
    それにしても、英才は意外だったわ。

    作者からの返信

    無雲律人様

    昔はドラえもんとセットだったし、劇場版ではめっちゃ活躍するし、まぁのび太でもって思ってたんですけど、大人になってから考えると、どう考えてものび太はないですよね。絶対に出木杉君一択ですよ。次点でスネ夫(金目当て)。

    英才は意外でしたよね!そんな名前だったん?!

  • のび太くん確かにリスキー笑笑

    というか、出来杉君の下の名前初めて知りました!そこまできたら「秀才」でいってほしかったですね……

    作者からの返信

    陽澄すずめ様

    結婚相手として彼ほどリスキーな主人公もいませんて。まだクレヨンしんちゃんの方が良いかなって気がします。彼、意外と世渡り上手だし。

    出木杉君を知れば知るほど、なぜしずかちゃんは彼を選ばなかったのかと。そしてほんとに『秀才』では駄目だったのかと。

  • たくさんの世界線の中から一本だけのび太くんが選ばれたのかな、とも勝手に思いました。

    作者からの返信

    春川晴人様

    のび太くんはつくづくラッキーな男ですよ。ドラえもんは来てくれるわ、しずかちゃんと結婚できるわ。ついてないついてないっていうけど、もう一生分の運を使い果たしてますよね。

  • 私も、あんなに風呂のぞいてくる同級生と結婚しようとは思わないですね。
    しずかちゃんがよっぽど出来た人なんでしょう……笑

    作者からの返信

    竹神チエ様

    あれですかね、裸を見られたからその責任を……とか。いや、だとしても嫌ですわ。

    もうしずかちゃんは女神ですよ、女神。そんじょそこらの聖人とはもうレベルが違いますから。

  • > いやほんともう何でしずかちゃんは彼と結婚しようと思ったんだろうって。

     ダメ男だからこそ私が助けなきゃ。そう思う女性もいるみたいですから。
     蓼食う虫も好き好きとはよく言ったもんです。

    作者からの返信

    空知音様

    この人には私がついてないと……!ってやつですよね。

    いや、あなたはあなたの幸せも考えて!( ;∀;)


  • 編集済

    しずかちゃんのパパのセリフを聞いて、自分も同じことを思いました。のび太、けっこう怨恨から色々やらかしていますよね。
    さらに言うなら、彼は覗きの常習犯です。どこでもドアを慌てて開けるという事故みたいな状況もいくつかありますが、中には言い逃れできないものだってあるのですよね。
    しずかちゃん。それにパパ。今からでも遅くないから、考えなおさない?( ̄▽ ̄;)

    そういえば、のび太は元々はジャイ子と結婚するはずで、のび太の子孫のセワシがそれを変えようとドラえもんを送って来たのですが、ということはセワシはジャイ子の子孫でもあるのですよね。
    どうせならのび太を切り捨てて、ジャイ子と出木杉君を結婚させればよかったかも?(;^_^A

    作者からの返信

    無月兄様

    日常回見てると毎回思うんですよ。
    しずかちゃん本当に考え直さねぇかな、って。それとも大人になってから出会う男がのび太君よりもヤバいやつばっかりなのかな、って。

    娘の裸(しかも入浴中)をちょいちょい見るようなやつですからね。それも偶然とかじゃなくて未来の道具を使って。マジで全力で止めないと、パパさん!!

    そう、のび太はジャイ子と結婚するはずでしたよね。てことは、セワシ君はジャイ子と結婚したのび太の子孫なわけで、しずかちゃんと結婚したら消滅するのでは……?えっ、その辺どうなってるんだろう。
    ジャイ子、見た目はアレですけど、良い子なんですよね。出木杉君なら彼女の内面をちゃんと見て案外幸せに暮らすような気もします。

  • 私も娘を結婚させるのなら、絶対にのび太くんじゃなくて出木杉君ですね!( ・`д・´)

    >小学生男子の赤白帽のゴムかってくらいにゆるゆる
    わかります~!(><)
    私も、ほんと最近、涙腺がゆるゆるで……(;´∀`)

    作者からの返信

    綾束 乙様

    ですよね!若い頃の苦労は買ってでもしろなんて言いますけど、可愛い可愛い(そんでほんとにしずかちゃんは女神レベルで可愛い)娘にそんなイチかバチかの賭けみたいな結婚させられませんって。

    もう、今朝子ども達が新ドラえもんの日本誕生見てて(しかもラストシーン)、ヤバかったですよ。包丁を持つ手が震える……(´;ω;`)


  • 確かに、子どもの頃は「太郎」で途中で「英才(えいさい)」になり、ほんで今日このエッセイで「英才(ひでとし)」に変わってるの知りましたね。

    ほら、未来の出木杉くんには火星出張に着いていく白人らしき奥さんがいますし、のび太も出木杉の息子を預かるくらいには人格者にはなってますから。まぁ、それまでのしずかちゃんはダメンズ好き疑惑ありますけど。
    スタンド・バイ・ミードラえもん2の大人のび太だったら出木杉くんか別の男選びなと思いますけど。

    作者からの返信

    もりくぼの小隊様

    キラキラネームでもないのにころころと改名しやがって!(笑)
    どうして「えいさい」じゃ駄目だったんでしょうね。良いじゃない、お寺の息子みたいで。

    出木杉君、白人らしき人と結婚するんですね。ヒューウ、国際的~!
    スタンドバイミー2ののび太は酷いですよね。いや、映画自体は見てなくて予告とかでの判断なんですけど。

  • 出木杉、確か話によっては『出木杉太郎』だったこともあります。
    自分は子供の頃、それで覚えていました(^_^;)
    彼はできた人です。のび太相手にもよき友人として接しています。勉強やスポーツも大事ですけど、人間的に立派な人ですね(*´▽`)

    それに比べてのび太は……。
    前に道具を使って、しずかちゃんの行動を監視しようとしたことがありました。
    やってることはストーカーです((゚□゚;))

    作者からの返信

    無月弟様

    なんと、ひっそり改名していたんですね!!(;゚Д゚)
    出木杉君、普通あそこまでの秀才キャラなら多少その優秀さを鼻にかけても良いと思うんですよ。いっそ皮肉キャラとかでも。でも、そういうところ一切ないですからね。立派な人間ですよ。

    それに比べてのび太は……
    アイツ、どこでもドアで入浴中のしずかちゃんに突撃し、「何で君は毎回毎回お風呂に入ってるんだ!」って怒ったりしてましたからね。用があるのに何風呂なんか入ってるんだよ、っていう。