応援コメント

第771話 『尊い』」への応援コメント

  • ピーマン好きな子供、私もそうでしたよ?(笑)
    幼少期に友達の家で焼肉パーティーしてたんですけど、生のピーマンをむしゃむしゃ食ってたらママ友さんたちが「〇〇ちゃん生のピーマン!? え!?」みたいにざわめいてましたね(笑)。
    お弁当にもピーマン入れろってせがんだっていまだに言われますし……。
    ピーマンが好きな息子さん、将来私みたいな味覚になって太らないようにな!?

    作者からの返信

    無雲律人様

    ピーマン好きがここにも……!

    いや、ビビりますて。ピーマンなんてアレ、子どもから嫌われる野菜不動の1位とかのやつだから(笑)

    とはいえ、ウチの子達ももりもり食べます。昨日早速ピーマンでしたし(笑)

  • ピーマンよりオクラが苦手です。息子さん尊い✨

    作者からの返信

    春川晴人様

    オクラ、レパートリー全然ないんですけど、嫌いじゃないですね。そこまで好きでもないですが。でも断面が可愛くて、あいつ。

  • ピーマン好きはすごいですね。なんか、ピーマンなら嫌いでも許されるイメージがあるんですけど、好きとはまた……! クレヨンしんちゃんに共感できないタイプですね(笑)

    作者からの返信

    竹神チエ様

    ええ、しんちゃんとは相容れないでしょうね。彼、納豆にネギ入れるタイプですし(宇部家の納豆はネギなし)。

    そう、何となくピーマンは嫌いでも許される感じありますよね。ここまで苦いならしゃあない、みたいな。


  • 編集済

    >いや、ピーマンの天ぷらって、それはもうほぼほぼピーマンじゃん!?

     ママの驚き方が微笑ましい。
     しかし、ピーマンが好きってことは、どうみてもあの苦みを受けいれているわけでしょう?
     苦みというのは、グルメの味覚というか、食通が好むものだと思うのです。
     ジュノン君、もしかして味覚についても才能が!?
     ……尊い。
     

    作者からの返信

    空知音様

    もうね、びっくりしてびっくりして。天ぷらといったら海老天とかぼちゃ天とさつまいも天ですよ、子どもが好きなやつは。絶対にピーマン天じゃないですって!!

    まじかあいつ、味覚にも才能が迸ってんのか……。怖い。

  • 無月兄さまのコメントを読んでいて、息子くんがなぜピーマン好きなのかがわかりました!

    だって、ピーマンはまさに息子くんの大好きな「○○マン」ではないですか。
    もちろんそれが閃いた瞬間、私の頭にはネギマンと仲良く肩を組んで並び立つ怪人ピーマンの映像が浮かびました( ˆ꒳​ˆ; )

    作者からの返信

    かわのほとり様

    そ、それか――!!!( ゚д゚)

    あいつ、ピーマンをそんな目で見ていたのか!可愛すぎる!!
    ネギマンとピーマン、こいつが一緒にやって来たら私はもう白旗上げますわ。

  • ウチの息子も、なぜかナスが大嫌いなくせにピーマンやパプリカは食べるという。フルーティーなパプリカはまだしも、なんでピーマン好きなんだろうという。
    あ、ニンジンについては私も子供の頃は嫌いだった(というか食べるけど一度も好きになったことはない)なんで息子が苦手なのは納得してます(笑)。

    作者からの返信

    結城藍人様

    そう、まだパプリカならわかるんですよ。あいつ見た目はピーマンのくせにフルーティーですからね。私は逆にそれがダメです。脳が騙される感じで(笑)

    あと息子が貝を美味そうに食べるのも割と信じられないです。私が大嫌いなので(笑)

  • そういえば親戚の男の子が、ピーマン大好きです。
    息子くんの仲間です(≧∇≦)

    前に親戚が集まった時にその話になって、アイツはすごいなあ、いったい誰に似たんだろうとみんな首をかしげていました。
    大人になってもピーマン苦手な人はいるのに、子供でパクパク食べれるなんてすごすぎます(^_^;)

    作者からの返信

    無月弟様

    おお、仲間が!!

    やっぱり子どもがパクパク食べるとざわつきますよね、ピーマンは(笑)

  • すごい! 息子さん、下手な大人より大人ですね!(≧▽≦)
    私もピーマンは大人になってからようやく食べられるようになりました(;´∀`)

    作者からの返信

    綾束 乙様

    ね、これはびっくりですよね!
    全然尊いとは関係ない話ですけど!(笑)

    大人になっても、青椒肉絲とか、ナポリタンとかピザに乗ってるやつとか、それくらいですよ、私……(笑)


  • ピーマンの天ぷらを美味そうに食えるなら間違いなく大好きですわね。僕もピーマン天ぷら単体の美味しさはわかりません。さてはエッセイのおじちゃんおばちゃん達よりも通だな息子くんは。

    作者からの返信

    もりくぼの小隊様

    大人の味覚ですよね。
    大人でさえ好んで食べるかどうか、っていう代物なのに(ピーマンの天ぷら好きな人ごめんなさい)。

    息子の味覚が心配ですよ私。


  • 編集済

    ピーマンなんて子供にとっては仮面ライダーの怪人以上に敵みたいな存在だと思っていましたが、平気や食べられるを通り越して、完全に好きとは。
    ちなみに自分は今でもピーマンが嫌いです。息子くん、自分を越えましたね(  ̄▽ ̄)

    作者からの返信

    無月兄様

    ええ、ほんとに。子どもから好かれるような味じゃないですからね、あいつ。私だって濃い味付けの中にいるから食べられるのであって、天ぷらとか、ほぼそれピーマンだろ!?ってやつは絶対に食べませんよ。

    母を超えました。こっわ。