応援コメント

第751話 馬鹿かな」への応援コメント

  • 私も今のスマホの機種変と、両親のガラケー→スマホはオンラインで済ませました。
    店頭に行かなくて良いって楽ですよねぇ。
    古いほうもデータ移行全完了まで電源落とさなかったから、宇部さんの事象みたいな事はなかったです(;'∀')
    スマホのデータがとにかく多くて。古い方も見ながらじゃないとアプリの復元出来なくて。記憶力が悪いので……。

    今のスマホも最近調子悪いんだよなぁ。3年ローンが終わったばかりなのに( ;∀;)

    作者からの返信

    無雲律人様

    私ね、次に機種変する時にはこのエッセイのこの話を必ず読み返そうって思ってます(笑)

    私のはまだまだ使えそうではあるんですけど、やっぱり海外製のスマホだからか、なんかたまにアホなんですよね。

  • それはそれはご苦労様でした。私も同じことをやりそうです。その前にラインのお引越しが難しそうです。

    作者からの返信

    春川晴人様

    こうやって人は成長していくのね、って(笑)

    旦那が「俺もそろそろ買い替えかなぁ」って言ってたので、「オンライン手続きなら任せろ!」って言ったら、「いや、俺は実機を見たいのでショップに行きます」と振られてしまいましたね(笑)

  • いやー、私もやりそうです。手続きとか登録とか、キーッてなりますから。アップデートですら、突然画面かわって、チンプンカンプンですからね。ぜんぜんついて行けない。やっとついて行けた時には、次のがもう始まってるし。恐ろしい世の中じゃよ。

    作者からの返信

    竹神チエ様

    いやほんと、いまの若い子ってすげぇなって思いますよ。私もまだぎりぎり若い頃(20代)にこの『スマホ』なるものに出会っていたから何とか頑張れましたけど、これが50代とかだったら完全に諦める流れでしたからね。

  • 「オンラインで購入したスマホを自分一人で使えるようにする」ミッション、コンプリートですねヾ(*´∀`*)ノ。偉い! 素晴らしい!
    私はめんどくさいものは旦那さんにお願いしてしまったりするので...

    作者からの返信

    かわのほとり様

    頑張りましたよ!
    もうトム・クルーズばりにインポッシブルなミッションをやり遂げましたよ!いやぁほんとあと一歩でカスタマーセンターとかに泣きつくところでした。

    旦那がいたらやってくれるんだとは思うんですけど、何せ私ったら前のスマホにやましいもの(主にカクヨム)がどっさりなもので(笑)

    編集済
  • 自分でなさる、それだけでもすごいです!(≧▽≦)
    データをカードに移す方法すらわかっていません……(´-ω-`)

    作者からの返信

    綾束 乙様

    頑張りましたよ。こればっかりは旦那にお願いできませんから。

    だってほら、下手にいじられたらカクヨムのことがバレるかもしれないじゃないですか。もう私はそういうところからもバレるんじゃないかってびくびくしてるんですよ(笑)

  • オンラインでスマホを購入。ラインのお引っ越し。自分にとっては、もうその時点で異次元の話です(×_×)

    とりあえず、メールは古いスマホに来ると言うのはわかりました。いつか買い換えるその日のため、しっかり覚えておきますとも(っ`・ω・´)っ

    作者からの返信

    無月兄様

    ネットに繋がってるパソコンがあればある程度はなんとかなります!調べられる環境がないと私の場合は『詰み』ですけどね(笑)

    そう、とにかくメールは古い方のスマホに届きます。ちょっと考えればわかることなんですが、もうパニックになるとこれすらわからなくなりますから(笑)

  • スマホの買い換え、やっぱりもろもろの作業が面倒そうですね(@_@)

    自分も何をどうすればいいのか、全くイメージできません。
    だったら今のスマホを酷使して使い続けようって思いますけど、そうなるともしも限界がきて買い換えた時、機能の進化についていけなくなるかもしれません( ̄▽ ̄;)

    作者からの返信

    無月弟様

    機種を選ぶとかそういうのは楽しいんですけどね、その後の作業がひたすら面倒です。

    けれど安心してください。この私にも出来たんです。これはもう全人類が出来るといっても過言ではありません。