応援コメント

第672話 掘り出し物を掘り出してくる」への応援コメント

  • Gackt様がいた頃のマリスミゼル、私も大好きでした!!
    Mana様の美しさに圧倒され、Gackt様の妖艶な歌に酔いしれる……。
    Kami様が亡くなった時はレクイエムを作りました。ひっそり私のPCに入っております。
    もう一人いたような気が……。はて。
    Gackt様が独立なさったときはFCに入りましてね、えぇ。
    2年くらいで退会しましたけど。
    Gackt様とKami様の「波紋」は永遠の名曲です……。
    (皆様がネギマン言ってるのに私だけマリスに食いついててすいませんw)

    作者からの返信

    無雲律人様

    良いですよね!良いですよね!あの当時のMALICE MIZER!!!
    Mana様のあのお美しさよ……!
    もう一人というか、あと2人いますね。ギターのKöziと、ベースのYu〜kiです(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • ネギマン、思わずググりました。
    想像の5倍くらい腹筋割れてました。
    めちゃくちゃおもしろそう……!

    作者からの返信

    陽澄すずめ様

    ネギマン、しばらくブームでしたね。いまでもふと思い出して見てたりします。ちょっと前まで同じコーナーに売られていた『かにゴールキーパー』とかいうDVDも狙っていた息子ですが、さすがに許可しませんでした(笑)


  • 編集済

    ネギマン!?昔、『幼獣マメシバ』というドラマ内アニメで『ジンジャーマン』をやっていたわけですが、まぁ生姜でしたね。あんな感じなのでしょうか。ググってきます。

    ※違ってました。リアルな方でしたか(笑)。

    作者からの返信

    春川晴人様

    ネギマン、ご覧になりました?
    もうびっくりしましたよ。お前なんてもの見つけてきたのよ、って。

  • ネギマンっ。私も検索しちゃいましたよ(笑)
    今回はパンチのあるオチでした。びっくりした(笑笑)

    作者からの返信

    竹神チエ様

    焦りますよね、あのヴィジュアル。もうどこからどう見てもネギ。

    これをニコニコ顔で持ってきましたからね。一瞬何が起こったのか混乱しました。えっ、なにこれ。こんなのどこに売ってたの?JA?って。

  • ネギマンとな!?(; ・`д・´)?
    思わず検索してみて、爆笑しました。
    息子ちゃん、すごいものを掘り出しましたねグッジョブ(`・ω・)b

    作者からの返信

    かわのほとり様

    おお、検索までしてくださいましたか!
    びっくりしますよね、これ。よくぞ掘り当てたな、って。

  • ネギマン!Σ( ゚Д゚)
    なんだか名前からしてイロモノな気配が……!Σ( ゚Д゚)
    でも、息子さんが喜んでくれたらもうOKですよね!(≧▽≦)

    作者からの返信

    綾束 乙様

    もうイロモノ100%でしたね(笑)
    ネギマンだけど、ヒーローでもなかった、という!息子は大喜びでしたけど。

  • 子供の頃、とあるホビー誌にマジンガーZの玩具が特集されていて、この限定バージョンは今ではもう手に入らないと書いてありました。が、自分の知っている店では、その限定バージョンが複数置いてあったのですよね。
    幻の品。地方では意外と生き残っているのかも?

    しかしネギマンは、多分このチャンスを逃したら、二度と手に入らなかったと思います。というか、一生存在を知らずに終わったかも( ̄▽ ̄;)
    息子君、良いものを選びました。

    作者からの返信

    無月兄様

    ありますよね、そういうの。もう手に入らないとか、市場に出回ってない、とかって話だったはずなのに、えっ、普通に売ってますけど?!みたいな。もうお宝鑑定団へGOですよ。

    ネギマン、マジで一期一会だったんでしょうね、息子にしてみれば。私としてはまぁ、一生知らなくても……良かったんですけど……(笑)


  • たまにありますよね掘り出し物がある店。某声優さんのお友達は中古でもまだ数万円するはずの特撮ロボのBOXが1600円で売られてて即購入したそうです。

    ネギマン凄いですね。巨大な白ネギなんで意思疎通ができるかわからないとか書いてあったんですけど。確かにこれは手を取りたくなるヒーローだ。てかこれ、ガイナックス作品なんですね

    そういやヒーローといえば、昨日You Tubeくんのオススメ動画のサムネで次のスーパー戦隊ネタバレされたんで宇部さんも気をつけてください。

    作者からの返信

    もりくぼの小隊様

    特撮ロボのDVDBOXが1600円!( ゚Д゚)
    これは即決ですね。たぶん私でも買ってますよ(笑)

    そう、ネギマン、ガイナックスだったんですよ。何やってんのガイナックスって思いましたもん。

    ちなみに、次の戦隊ネタバレは大丈夫です。我が家はその辺寛大ですから、自ら飛び込みます。というか、旦那が意気揚々とバラしてきます。

  • 掘り出し物、自分は本屋で時任見つけます。それまで全く知らなかった本でも、表紙やタイトルを見て興味を引かれて、買ってみたらとても面白いというパターンは、何度もあります!(^^)!

    しかしネギマン。画像を見ましたけど、なんですかこのビジュアルはΣ(・ω・ノ)ノ
    手に取りたくなる気持ち、分かるかも。インパクトありますから(^_^;)

    作者からの返信

    無月弟様

    ジャケ買い、みたいな感じですね。最近じゃ単行本も立ち読みできないようにきっちりビニールついてたりしますからね。お試し用の冊子みたいなのはあったりしますけど。当たりを引くと嬉しいですよね!

    ネギマン、私も何だこれって思いましたよ。完全にイロモノでしょ、お前『〇〇マン』なら何でも良いのかよ、って思いました。