応援コメント

第651話 難読」への応援コメント

  • 成吉思汗、知ってました。タレで漢字表記のやつがあったので!
    馬喰町ですが、東京に来ると「ばくろちょう」と読みます。「ばくろうまち」ではないのです。
    同じ地名で別の読み方って混乱するよなぁ!

    作者からの返信

    無雲律人様

    おお!成吉思汗をご存知で!( σ´∀`)σ

    馬喰町、まさかそっちにもあるとは( •̀ㅁ•́;)
    面白いですよね、読み方が違うの。
    他にも何かあるかしら。

    そういや札幌には『麻生(あさぶ)』ってところがあるんですけど、ほら、『麻布(あざぶ)』があるじゃないですか。そのせいでずっと『あざぶ』って呼んでましたね。漢字違うのに(笑)

  • ジンギスカンに漢字表記あったんですね?!?!初めて知りました……!
    でも変換候補にありましたよ、成吉思汗!すごい!!(謎の感動)

    作者からの返信

    陽澄すずめ様

    あるんです!あるんですよすずめさん!
    道民全員読めるやつです!!(たぶん)

  • 勉強になりました。今度からお肉屋さんに行こうというときに成吉思汗って書きます。
    そういえば前に角島大橋が見たくて特牛に行った時、テレビ局の人が「難読駅めぐり、なぜここにきましたか?」的な取材をやっていたのにインタビューを受けたことがあります。何かと話題になりますよね、難読地名って。

    作者からの返信

    蜜柑桜様

    明日使える無駄知識!(笑)

    難読地名って全国にありますよね。私、普通に全然読めないです。

  • 北海道の地名の一部はアイヌ民族の言葉が元になっているんでしたっけ?

    稚内は水が湧くところとか何とかが語源だとボンヤリ覚えています。

    作者からの返信

    京丁椎様

    そうですそうです。アイヌ語です。調べると結構面白かったりします。ほぉ、その漢字をあてるか、みたいな。

  • その昔光栄(現コーエーテクモ)のゲームをやりまくってたせいで、成吉思汗は読めるという……(笑)。

    作者からの返信

    結城藍人様

    さすがは光栄(コーエーテクモ)!
    成吉思汗は料理として出てくるのか、それともチンギス・ハンの方なのか……。

  • ぜ、ぜんぶ読めませんでした (;゚Д゚)……!
    でもいちばんの驚きはジンギスカンですよ。漢字あったんだって。
    でも、でもですよ!! 変換候補にちゃんと出てきてました、成吉思汗!!!

    作者からの返信

    竹神チエ様

    あるんです、漢字!
    いや私もあることをすっかり忘れてたといいますか、クイズで出てきて思い出したっていうか。でもそんな感じでも当たり前に読めちゃう。

    それがジンギスカン!!( ゚Д゚)
    食べたい!いますぐに!!

  • 積丹と馬食とチンギス・ハンしかわかりませんでした……(><)
    難読地名は、全国どこにでも隠れていそうですね(苦笑)

    作者からの返信

    綾束 乙様

    全国どこでもその土地の人じゃないと読めない地名ってたくさんありますよね。
    なぜ北海道ばかりをピックアップする。

    よくよく考えたらですよ、『岐阜』だって普通読めないですよ。県名だから読めますけど。


  • 輪厚しか読めへんです。でも、こっちも県外の方たち読めないっていうの多いみたいだから外からみたらみんな同じなんですかね(阿知須――あじす、夜市――やじ、青景――あおかげ)とかはわかんないらしいです。

    ちなみに宇部市だと「櫟原」「棯小野」「厚東」「矢矯」がパッと読めない地名かな。




    ちなみに答えは上から「いちいばら」「うつぎおの」「ことう」「やはぎ」です。

    作者からの返信

    もりくぼの小隊様

    輪厚も『わあつ』ならまだしも『わっつ』とか読めるかーいっ!って感じですよ。

    宇部市にもあるんですね、難読!全然読めませんわ、こりゃ。いつかこれ名字で使わせてもらおうかしら。


  • 編集済

    ジンギスカン、成吉思汗。えっ、ジンギスカンの漢字表記って、『羊』って字は使わないのですかΣ(・ω・ノ)ノ

    その土地の人にとっては簡単な感じでも、少し離れた土地では難解漢字になりますね。
    稚内や長万部くらいなら、わかるのですけど(^_^;)

    作者からの返信

    無月弟様

    そうです、羊は入らないのです!何せチンギスハンさんのお名前であるからして。

    普通に関東とか関西とかにも全然読めない地名ってありますよね。なのに北海道ばかり難読難読言われてもなぁ、と思います。

  • 冒頭であったクイズ、「積丹」以外は、そんな地名が存在することすら知りませんでした(;^_^A

    そういえば沖縄も難読地名が多いのですよね。以前テレビで、北海道民VS 沖縄県民で難読地名対決というのをやっていました。
    本州の人間おいてけぼりでした(^◇^;)

    作者からの返信

    無月兄様

    何と、まだ知名度低かったみたいですね。

    そう、道民からすればですよ、沖縄の方が絶対に難読だと思うわけです。今帰仁(なきじん)とか絶対読めない!