応援コメント

第99話交渉以前の問題」への応援コメント

  • ちゃんと殺そうぜ(´・ω・`)

  • あるいは手伝え、がお前等の要求だ、違うか?
    →或いは手伝えが、お前等の要求だ、違うか?

    「力があるんだろう? 何故逃げる。何のための力だ、ふざけるな」こいつは最早相手をする価値が無い」
    →「力が有るんだろう? 何故逃げる。何の為の力だ、巫山戯るな」こいつは最早相手をする価値が無い

    これがどういう事なのかお分かりになるはずです。今すぐこの兵士達を引かせて、貴方方もお帰り下さい。
    →此れが如何云う事なのか、お判りに為る筈です。今直ぐ、この兵士達を引かせて、貴方方もお帰り下さい。

  • 人のことをトラブル体質呼ばわりできないよね

  • こいつは最早相手をする価値が無い」

    普段なら数行離して「。」で締めてるはずー。


     交渉するにも「自分が嫌われてる」事を理解すべきー。
    これなら逆に、敵のスパイを疑うべき事態。
     ランサー、自害せよ。

    作者からの返信

    ランサーが死んだ!

  • アーサー…セイバー?イタタタ(ブーメラン)自分と同じで名前適当に持ってきちゃったのかな?w

    作者からの返信

    類はなんとやらです(笑)

  • 厄(神)
    果たして払えるのだろうか…。

  • 主人公が権力者アレルギー過ぎる。毎度同じようなことで揉めるし。
    権力者と信頼関係を築いて庇護下に入るって選択をすればいいのに。

    作者からの返信

     自国の民でもない旅人に戦争に参加しろと兵力で包囲して迫るこの状況では些か厳しいかと。


     当たり前の誠意がある権力者なら協力関係くらいは結びますとも彼は。
     

  • まあ必死なのはわかりますが、拘束されるとか行き過ぎっすなあ('_`)

  • 一気観しましたが大変面白かったです

    異世界行くと英雄の名前使いたがる人達多いww

    元は純和風なのに、キラネームでもないのに反動か?ww

    続き楽しみに待っています

    作者からの返信

     ただ読んで頂けるだけでも嬉しいのに、一気とはありがたいです。


     彼らですが、ザ・テンプレ主人公イメージして出来た残念な子達です。


     テンプレ主人公が良い事言ったり、信念を貫く等の描写は星の数程あるでしょう。しかし、それは視点を変えれば理不尽極まりなかったり。独善だったりするのかもしれない。


     そんなノリで書きました(笑)