応援コメント

第23話」への応援コメント

  • 姜維、意外にオッサンだったのですね 笑

    鄧艾さん、なんとお読みするのでしょうか?
    こんな中盤になって今更なのですが、名前の読み方をすぐ忘れるのです…。久々に登場した時に改めてルビふっていただけると嬉しいです。ずびばぜん!

    すごいですね。三国志がホントに身に染みついている方なのだなぁと感じます。
    地名とかごっちゃごちゃにならないのでしょうか?(私はすぐなります…)

    作者からの返信

    コメントありがとう御座います。

    鄧艾(とうがい)と読みます。
    一度読み仮名を記載した人物は、再度ルビを振ることは避けていましたので、そのあたりで多少ご不便をおかけしてしまい、申し訳ございません。
    ちなみに鄧艾の読み方は、14話の方に記載して御座います(*'▽')

    実の事を言えば、これから先の魏軍と蜀軍の戦いにおいて、時代的な齟齬が生じてしまっています(苦笑)

    姜維一度目の北伐と、三度目の北伐の内容が、被ってしまっているのです。
    また、地名に関しても、詳細な箇所が分かっているわけではなく、本当に三国志の事を勉強してらっしゃる方が見れば、自分の勉強不足が否めない内容になっているかなと( ;∀;)

    だからやはり、資料作りが歴史小説を書く際は欠かせません。
    自分は簡単な地図と年代表を作成して、小説をなんとか書いています。
    ただ調べすぎると自由が無くなるので、難しい所です(笑)

    長くなってしまいましたが、これからもよろしくお願いいたします。