5 戯れが裏、真の思惑

 5 戯れが裏、真の思惑

 城が天手に明かりもつけず、杏奈は一人、窓から月を眺めていた。今頃、町は縁日の賑わい、貴条達は狐を追い掛け這いずり回る―だから今、城にはほとんど人が残っていない。

 縁日も狐もただの方便―杏奈の狙いはただの人払いに過ぎない。

「縁日を口実に人払いとは、お陰で楽に入れた」

 不意に、暗闇からそう声が掛かった―その事に杏奈は微笑み、応える。

「良い考えでしょう?鬱陶しい貴条も、狐を追わせればいなくなるし」

「才条は?」

「寝ていらっしゃるわ。もう、お歳だから。ふふ、まあ、どうせもうただの置物、起きていても別に構いはしないのだけど……」

 そう笑って、杏奈は声へと振り向いた。

 そこには、一人の男が立っていた。暗い色の装束に身を包み、狐の面をつけた男が。

「あら、面をつけるは良いとしても、わざわざ狐?人が悪いわねぇ、九織様」

 そのからかいに男―九織は応えず、代わりに問いを投げかける。

「……それで、例の物は見つかったのか?」

「ええ。どうたぶらかしても、才条様が口を割らないわけだわ。知らなかったのよ。どこかにある事は知っていても、どこにあるかは知らなかった。だから苦労しちゃったけど…」

 そう呟きながら、杏奈は窓へと歩み寄り―その向こうへと手を伸ばした。

 と、不意にその手の先が揺らめく―まるで見えぬ布でもかかっているかのように。

「見えない刀があるのなら、見えない祠もあるのね」

 そう呟く杏奈の目の前で、揺らめきは強くなっていき―やがて箱が現れた。

 否、それは祠―天に浮かぶ宝物庫。その様に、九織は驚嘆の声を上げる。

「こんな、堂々と」

「ええ。でも、盲点でしょう?それにどんなに目だっても外からは見えないみたい…これを見つけた時、下に何人かいたけど気付かなかった。あるけれどない祠―見えず、触れられぬ宝物庫。それに、ただ人が触れても何をもおきぬ―異なり妖なる者が触れねば、ねぇ」

「ここに入っているのか。……覇者の太刀が」

「ええ。後は開くだけ。けれど、開く資格は私にない。貴方にも……」

「太刀守の血筋であれば?」

「開くわ。そうすれば、貴方の願いも叶う…」

 呟いて、杏奈は振り返り、笑みを浮かべる。

「かつて失われた夢の続き……あったはずの勝利をここに。良いわ、そう言うの。とても醜くて……」

 杏奈のからかい―しかしそれを、九織は取り合わない。

「一つ、尋ねたいことがある。なぜ、神那に鬼の子を攫わせた。必要があったのか?」

「そんな事?捕われなんて可愛そうじゃない?」

「もし、俺を裏切っているのなら……」

「探らせたからもう用済み?好きよ、そう言うの。でも、だから貴方の事は嫌い。だから、貴方の事は裏切らない。……理由でしょう?いいわ。あの子は、とても大切にされている。色々な人に守られている。でも、あの子が守るものって無かったでしょう?守られてばかり……それじゃあ、不公平。だから、あの子にも守るものを上げたの。愛着を抱く、弱い者を。簡単になくなってしまうものを」

 囁いて―杏奈はこらえきれないとばかりに笑った。

「……弱みはわかりやすい方が良いじゃない。ねえ、背信の臣下さん」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る