7
対艦機雷散布弾。
誘導弾の先端に複数の対艦機雷を装填した兵器。
敵予想針路に散布。
通常の誘導弾では一定距離の場合。亜光速まで加速しても捕捉・迎撃が可能。旧世紀から続く伝統的な戦法である。
「扶桑。オールドワンへのダメージは?」
『軽微。速度に変化無し。効果は限定的。表皮が
「ふむ。砲雷長!主砲、攻撃始め」
「了解。主砲、攻撃始め!弾種、重質量弾!」
艦長の指示に攻撃指揮官は命令を下す。
<オモイカネ>の4基の連装多目的投射器、つまり主砲ユニットの内2基が
同盟軍交戦規定では重質量弾の使用に関して厳しい制限が設けられている。
知的生命体及び保護監督対象の生命がいる惑星への使用禁止。
侵略軍を除く航宇宙艦への使用禁止。
また一度の攻撃で使用してもいい弾数にも制限がある。
過去にデブリ化した重質量弾がコロニー及び惑星を直撃。甚大なる被害を出した事例があるからだ。
それだけの破壊力がある重質量弾なら対艦機雷に耐え得る
『弾着5秒―――』
弾着までカウントを開始する直前。
口と思われる場所から発光する液体のような物を放出。
重質量弾は放出した液体を通過したと同時に消失。
迎撃された。
「馬鹿な!?亜光速の重質量弾だぞ!」
「扶桑。オールドワンは何をした?」
『推測ですが地球のケイ素変質生命体と同じく食虫能力を獲得。放出したのは高濃度の消化液と思われます。現時点での推測ですが、
「食…星……星を食うと言うのか!?水星や金星はあれに食われたって言うのか!?」
「落ち着け砲雷長。扶桑、重質量弾は溶解したのだな?」
『はい』
「では、オールドワンの目標は本艦か?」
『仮定ですが<オモイカネ>に搭載されている融合炉と縮退炉の膨大なエネルギーを《オールドワン》は感知。捕食の為にこちらに亜光速まで加速し接近したと思われます。通常の食虫植物は捕食の為に動くだけで膨大なエネルギーを消費します。これは
「つまり。本艦が逃げれば、オールドワンは地球を捕食すると考えていいのだな?」
『現状。その可能性大』
「艦長、今なら地球を囮にして降下部隊を回収。本星系から離脱出来ます」
『現状。それが最も最良の選択だと
攻撃指揮官と
艦長も同意見と思われた。
「扶桑。砲雷長。本艦は図書艦だ、引き下がる事はまかりならん!」
「艦長…何を言われて……」
『惑星同等質量の航宇宙生命体との戦闘は過去に例がありません。一時的に徹底しオリオン腕駐留艦隊と合流する事を意見具申します』
「駄目だ。本艦は図書艦。その責務は人々が紡いで来た物語を、言葉を、思いを後世に救い上げ残す事だ。あのかつて青かった星に取り残された思いを、本艦は守る事を使命としている」
「艦長……」
「なあに博打を打とう言うのではない。相手が大きかろうが人の体をミクロのウィルスが殺せるなら我々にだってやれるさ」
無謀。
説得を試みるべきだと
「攻撃指揮官より全乗員に通達。これより本艦は空間機動を行う」
「こちら艦橋。やはり退きませんか艦長」
「ああ、頼むぞ副長」
「任せてください。元駆逐艦乗りの腕、見せてやりますよ」
「砲雷長!」
「ええい!ままよ!!やってやりますよ、扶桑!幾つかの火器管制を貴官に許可する。こちらは主砲及び誘導弾に専念させてもらう」
『了解』
「よし行くぞ諸君。機関最大戦速。縦横無尽に駆け回れ!!」
<オモイカネ>は
同時に中質量弾を主砲に装填。順次砲撃。
惑星質量を持つ
「艦長!オールドワン内部に高エネルギー反応!これはビーム!?」
「副長!回避行動!」
前後にあるウミユリのような器官から伸びる触手。
頭部に該当する位置にある触手には目に似た部位が見られ当初、感覚器官と思われていた場所がビームを照射。
「扶桑!」
『上部触手は感覚器官ではなく防御器官。飛来する重質量の隕石を破壊する為の物と思われます。下部触手は推進機関。翼は太陽帆。消化液は特殊な化学物質を多分に含んでおり、理論は不明ですが粒子砲や推進剤に応用。ただし消化液である事は間違いなく<オモイカネ>の
「よし。ならばこのまま距離を詰め雷撃戦に移行する」
「了解」
無数の触腕から照射されるビーム。
予想未来位置を算出。それを基に副長は的確な操舵で回避。
光子魚雷の有効射程距離に近付く。
同時。
あれ…地球にいたケイ素変質を起こした植物の端末。
宇宙空間に適応し限定的な宇宙空間での行動能力を有している模様。
何より内部から検知した反応。
それを推進剤にして<オモイカネ>に殺到。
「対空攻撃始め!」
『対空攻撃始めます。対空誘導弾、副砲、舷側砲、順次攻撃開始』
VLSより対空誘導弾を順次発射。
対空誘導弾が命中する度に推定していた規模より大きなエネルギーを発しながら爆発四散。対空誘導弾、全弾命中、なおも端末は接近中。
副砲。弾種、対空榴散弾。
砲撃開始。
同時に舷側砲は榴散弾の効果範囲から外れた個体を砲撃。
第一波。迎撃。
第二波。第三波。なおも接近。
距離を取れば端末が接近するまでの時間が延び、こちらに迎撃の隙を与える。
知性は無く。本能だけで行動している?
その場合は既に撤退している筈。
「砲雷長。主砲を粒子砲に切り替えろ」
「粒子砲に?艦長、これ程の質量を持った相手には
「構わん。確かめたい事がある、それと扶桑。オールドワンの行動をしっかりと観測してくれ」
『畏まりました』
<オモイカネ>は再び距離を縮める為に接近。
頭部口部を目標として加速。
4基の主砲から粒子砲を照射。
それに対して
<オモイカネ>の位置。
口部からの消化液による攻撃と端末による攻撃を警戒して<オモイカネ>は
『艦長。
「ふむ。よしでは副長。盛大に挑発してやれい!砲雷長、砲身が焼き付いてでも触手を撃ち抜け!」
艦長の号令の下。
<オモイカネ>は再度、
攻撃指揮官は限界まで粒子砲の収束率を上昇。
危険値まで上昇。同時に
「砲雷長!撃ち方始め!」
「撃ち方始め!!」
触手によるビーム照射を躱しながら触手に対して連装多目的投射器の一門だけ粒子砲を照射。
胴体部と違い触手の表皮は薄い。
限界まで収束した粒子砲には耐えられず焼き裂ける。
時間にして数秒の照射で砲身は異常加熱を起こし変形。
同時に次の触手に目標を定め再度照射開始。
「艦長!2基の主砲ユニットが使用不能!」
「構わん!撃ち続けろ!」
4本目の触手を焼き切った時点で
触手は粒子砲によって焼き裂かれた部位から大量の消化液を宇宙空間に飛散。
「よし好機だ。副長!砲雷長!」
副長は大きく舵を切り転進。
<オモイカネ>を口部に向け通り抜け僅かな時間に口部に10発、溶解部に14発。
計24発の<オモイカネ>が搭載する光子魚雷、全弾を撃ち込む。
『
宇宙空間に生命が散り花が咲いた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます