応援コメント

第5話「優劣の証明」」への応援コメント

  • 明津とアヤ、脅威を前にして考えるのが、御しやすいと判断する者を打ち負かして強さの証とすること――という辺りに思考の硬直が覗きますね。正面から対処、ではないところに逃避の思考が。
    一方で基、周囲の悪意をいなしつつというところではありますが、どうもタイミングが悪いですね。
    これからも頑張って下さい!

    作者からの返信

     ありがとうございます。

     今、狩られている敵サイドのキャラクターを表す言葉は他罰的の三文字しかないと思って書いています。
     敵を知り己を知れば百戦危うからず、とはいいますが、「己を知らず敵を知れば」なんて存在しませんしね…。

     ましてや今、敵は複数いる訳で…必ず破れるなのです…。