応援コメント

第18話「快男児の出立――4対7」」への応援コメント

  • 共通することを「同じ」と断じない基の柔軟さ、頼もしいですね。
    多様性を認めるなら、大括りでの類似はあれど厳密な同一は存在できないことに気付きもしそうです。そして差異にこそ特徴は宿り、特徴を活かす土俵を見出してこそ優位を引き寄せるたくましさも得られると申すもの。感覚的にツボを心得る基の強さが垣間見えるようです。
    これからも頑張って下さい!

    作者からの返信

     ありがとうございます。

     基は、清や乙矢たちから教えられたのは、「一生懸命になる事」が最も大きいと思って書いています。一か八かではなく、いざという時には絶対しか有り得ない事を、誰よりも心得ているし、身に染みて分かっている訳ですから。

     負ければ後はないのだから、満を持して快男児の出立なのです。