第2戦
第13話「必然・因縁――6対7」
ストレッチャーがけたたましい音を立てて廊下を行く。
意識も途切れ、処置のためにつけられた機器がバイタルを示しているが、機器を陽大が動かしているのではなく、機器が陽大を生かしているような感覚に陥らされる。
「……常識的に考えて、手遅れ」
処置室に運び込まれた陽大に対し、女医はそういい放った。二度も身体に《導》を浴びたのだ。一度目は障壁を破壊した事で熱が最大まで上昇せず、二度目はバッシュが自分を中心に《導》を展開させたため無意識の内に加減していたからだろうが、致命傷を免れる程、弱くはなかった。
「いいえ、助かります。助かります! 生きてるんです!」
「あっちは即死だったんだから、辛うじてでも生きているのは奇跡の類いよ」
バッシュが命惜しさに加減してしまった、とまではいわないが、まだ生命維持装置で何とかなっているのは、規格外の幸運のお陰だ、と女医は告げた。
しかし幸運で助けられるのは、ここまでだ。
「私の《方》では、治してる間に死ぬわよ」
「それでも!」
神名は縋った。
「それでも……弟なんです。陽大くんは、私の弟なんです」
血が繋がっている訳ではない陽大であるが、神名にとって弓削は父、陽大は弟だった。
「……」
だから何だという顔をしたが、女医は「うんッ」と一度、咳払いすると、
「保障はできないし、責任も持てないわよ」
女医は立ち上がり、陽大の前で手を翳した。結果は十中八九、陽大を助ける事はできないとわかっていながら、《方》を発露させた。
神名が陽大に付き添っている間も、舞台は進んでいく。
ルゥウシェ、
――私が出た方がいい訳じゃないでしょう?
小難しい顔をしている
――乙矢さんは、出せません……。
安土は唇を噛んでいた。落としてはならない一戦だったとは思うが、陽大を出したのが失敗だったとは思わない。それでは神名が認めた陽大の価値を踏みにじる事になる。
この一敗は、これ以上の意味を持たさない。
気持ちを切り替え、次だ。
――
後出しの時しか乙矢は出しにくい。ルゥウシェ、那、アヤの三人以外の時には出せない。
孝介という選択肢もなかった。
――孝介くんは、ダメですね。
本調子には程遠い。どうしてもとなれば出すしかないが、先発の場合は無茶だ。
「はい」
声と共に手を上げたのは仁和だった。
「仁和さん?」
首を傾げる安土だったが、意味が分からなかったのは一瞬だけだ。
立候補だ。
「行ってくれるというんですか?」
聞き返す安土に対し、仁和は頷いた。
「これ、先行は不利ですよね? こっちが弱い時に、あっちは強い人をぶつければいいんだから」
安土は除外している孝介だが、そんな事を知らない仁和は弟が出る事に頭を回してしまった。
さりとて、基や真弓に出ろと押し付ける事は仁和の性格上、できない。
ならば弟を守る手段は、自分が出る事だけだ。
「はい、行きます」
仁和がもう一度、頷く。
頷き、
「まかり間違っても……、死なないで下さい」
言葉を向けたのは、基だった。陽大の敗戦が最も
「それは――」
約束できないけれど、という言葉が出そうになるのだが、噛み殺し、飲み込む。
「死ぬつもりで上がったりしないから、大丈夫。大丈夫。気を付ける」
この言葉からややあって、照明が落ちる。
そししパッとスポットライトが仁和の頭上から照らし――、
「行きます!」
仁和の声と共に、オルタナティブ・ロックが響き始めた。
歩を進める。半壊しているステージだが、その
――条件は同じ。
足場の悪さがどう影響するかは分からないが、仁和には強い感知がある。身体操作との連動を間違えない限り、致命的な事にはなるまい。
――条件は同じ。
しかし繰り返してしまうのは、不安があるからに他ならない。
万全とはいい難い。
そして相手は――、
「!?」
一際、明るい青のビームが仁和の顔を顰めさせた。
聞こえてくるのは、プログレッシブメタル。
「
観客の声に仁和が肩を震わせたのは、果たしてどういう意味になるだろうか?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます