応援コメント

第20話「雅に死角なし。孝介に死角あり」」への応援コメント

  • 攻防一体。
    前は敵の距離感を狂わせ、また敵が討つべきポイントをずらす点でも有効と感じます。
    雅の陽動もお見事、ただし対応してみせた孝介も鋭いセンスを発揮していそうです。
    ただし孝介も先入観や固定観念に囚われ始めていそうですね。自分ができることは、早晩敵にもできるはず。この際は敵の多い立場が、かえって敵の多様性を引き出してしまいそうです。
    さて、孝介の適応力やいかに。
    これからも頑張って下さい!

    作者からの返信

     ありがとうございます。

     孝介は自己評価が非常に低いのです。実際に孝介が持っている能力は、決して低くはなく、常に矢矯や弓削からもらったもので勝機が作り出せるのですが、それを見出せない事が多い…という事を表現したいですね…。

  • やっぱり戦いのシーン!
    素敵ですね!!!

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    私としては、常に味方側に不安要素をつけて書いているつもりなので、白熱していると感じていただければ幸いです♪

  • これは迫力ありますね。
    ハラハラの連続で臨場感があります。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    石井戦のダメージ、サポートする世話人の不在、師である矢矯との確執と、孝介には改めて、行き止まり、雁字搦めというタイトル通りの状況にできれば…と思って書いています。

    いつもより少し長めの戦闘になります。お付き合いいただければ幸いです♪