第2話「剣と刀」
――集中力が、どうしても切れる。
いつもの銭湯で姿見を前にしている孝介は、どうにも真っ直ぐ振り下ろせない竹刀に苛立ちを覚えていた。
今は、矢矯から教わった打ち下ろしの修練だから、というのもあった。
――もらいもの……。
そう考えてしまっている。
今、振るっている打ち下ろしは矢矯からもらったものであって、自身のオリジナルではない、と。
だがパッケージ化されていない《方》であるから、それを操るには自身の機知と才覚を必要とする。
ソニックブレイブは紛れもなく、孝介と仁和のオリジナルといっていいのだが、それを認められない何かが孝介の中にあった。
――考えてみれば、そんなのばっかりだよな。
今、住んでいる家は、両親が残してくれたもの。
生活を支えているのも、両親が残してくれた遺産だ。
自分の力で切り開けているものがあるのかと考えると――
「ないな」
「集中できてないか?」
呟きが聞こえた訳ではないが、矢矯が声をかけた。あまりにも孝介の剣が気も漫ろといった風だったからだ。ゆっくりと時間をかけて振り下ろしてフォームを確認しているのだから、軌道の歪みは他者が見ても明らかだった。
歪みというにはあまりにも大きく、弧を描いているどころかジグザグだ。
今だ矢矯も10回中10回とも真一文字を描けるかと問われれば無理だが、まるで初心者に戻ってしまったかのような軌道では、他に気を取られすぎているとしか思えなかった。
「大丈夫?」
仁和も心配を声色に載せていた。
孝介は曖昧な顔しかできずにいるのだが、理由は孝介が説明する事もない。
「いや、大丈夫かと問いかけられて、大丈夫だ以外の言葉がいえるタイプじゃないだろう」
矢矯がいう通りだ。
「大丈夫かといわれても、返せる言葉は大丈夫しかないだろう。大丈夫じゃなかったとしても、そういわれて何ができる?」
少し撥ねつけたようないい方になっているが、事実だ。孝介が返せる言葉は「大丈夫」しかない。現実には――余人には取るに足らない悩みだとしても――孝介はとても大丈夫とはいえないのだが。
「……」
それはその通りであるが、ストレートにいわれると反発心を覚えてしまう。
矢矯も、それだけ今の孝介の状態に苛立っている。
「すみません」
これも謝るしかないから出した言葉であるが、孝介の気持ちがどう動いたかを無視できない矢矯は、ぱつが悪そうに目を逸らせた。
「あぁ、……いや、俺もごめん」
矢矯とて自分の本心を、まるで悪いことのようにいわれれば良い気でいられるはずがない。
その上、互いに謝ってしまうと気まずい雰囲気は増してしまう。
「あの!」
そんな状態であるから、仁和が気持ち大きな声を出して二人を振り向かせた。互いの視線を交叉させる事はできないが、同じ方向を向かせる事はできる。
「今夜、うちでご飯、食べませんか? 丁度、明日は土曜でしょう?」
休みだろうと仁和にいわれると、今度は矢矯が苦笑いさせられた。
「俺の仕事、土日が関係ないんだ」
人工島内に於けるインフラの整備、運営を司っている局に所属している矢矯の仕事は、カレンダー通りに休みが来ない。
「あ、そうなんですか?」
今度は仁和がばつの悪い顔をしてしまうが、揃って同じような顔になってしまえば話が進んでいくのが、この3人のパターンだ。
「代わりといっては何だけど――」
矢矯は孝介の方も見遣りながら提案した。
「俺の剣が折れたから、どうにかしなきゃならないんだ」
明津の電装剣に接触してしまった超硬金属の剣だ。
「あの剣、直るんですか?」
仁和は目を丸くしていた。電装剣で斬られたものは、レーザーで切断されたような切断面になる。レーザーであれば溶解してしまう部分もあるのだが、電装剣は溶解がない。剣の切断面はガラスの表面よりも滑らかだった。
摩擦力が存在しない電装剣であるからこそできる芸当であり、それだけの滑らかさを持っている切断面は容易に接合する。
しかし矢矯は苦笑いし、
「いや、無理無理。溶接する訳にもいかない」
接合するとはいえ、接合力を持っているののは
「新しく作ってもらうんだ」
矢矯がしようとしているのは、修理ではなく再生産だ。
そして新しく作るとなれば――、
「二人の分も、作らないか?」
同じく孝介と仁和の分も、超硬金属の剣を作ろうと誘った。
「いつまでも借り物という訳にもいかないだろ?」
舞台で貸し出している日本刀は、そもそも習作レベルの出来であるし、報復や制裁のために強制的に戦わされないよう、箔を付ける必要がある。
「美術品じゃなくて実用目的になるから、そこらで作ってもらえる訳じゃない。北県まで行かないとダメだけど」
気分転換にもなるだろう、という矢矯は、孝介に対する詫びの姿勢でもある、とは隠した。
「是非!」
仁和は当然、二つ返事だ。矢矯の気遣いを感じ取れるのだから、それを受けるのは二つ返事が相応しい。
――それに、こっちから返事ができそうな感じじゃないし。
仁和は視線すら弟の方へ向けなかったが、孝介の逡巡を感じ取っていた。
「なら、決まりだ。材料を手配しておくよ」
矢矯は手を叩き、スマートフォンを手に取った。
武器は死活問題だ。
同じ頃、武器を親友から求められた女が、車を走らせていた。
高速道路を愛車で駆け抜けている女は、石井裕美――ルゥウシェから矢矯を斬るための刀を頼まれた百識だ。
ルゥウシェと同じく雲家衛藤派に属する石井は、《導》もルゥウシェと同じくリメンバランスを操る。
だが石井の得意とする《導》は、ルゥウシェの氷やバッシュの炎とは違う。
物を作る事だ。
それは聡子の持つ医療の《導》と同様に、ある意味に於いては社会の生産に寄与できるものではあるのだが、石井がしようとしている事は。そういった事ではない。
矢矯を斬る道具、つまり凶器を作ろうとしているのだから。
――完璧を期さないと。
ハンドルを握る石井が目指すのは、首都・東京だ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます