応援コメント

第1話「殺人犯・弦葉陽大」」への応援コメント

  • こう来ますか!
    これはまた不穏というか涙を誘う……(;_;)。
    理不尽全開、待ったなし!これは色々と追い詰められてしまいそうです。
    これからも頑張って下さい!

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    第2章は前章と違い、社会の底辺を彷徨わされる者・陽大が主役です。

    何かと評判の悪い少年法ですが、本当に廃止してしまったら、100万人に一人であろうとも、こんな少年が出てしまうし、法の理念は一件の冤罪よりも、百件の見逃しの方がマシだったはずなのです。

  • 故意でないとはいえ、4人も殺してしまって懲役3年プラスαという判決はなかなか無いような気がします。仮に事情を正確に理解して貰えたとしても、正当防衛にはならなそうですかね。。

    「異分子の排除」という目的意識の統一は、大なり小なり色んな場所で起きているような気がします。

    幼い(の)頃から夢見がちだったと思う。
    ➡️(の)要らないです

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    この辺は法学部出身者と相談していたのです。

    故意でないならば、傷害致死ではなく過失致死となり、過失致死は罰金のみなのです。そこへ被害者が4名という事を組み込むと、傷害致死の最低限度が相当となり、懲役3年、過去5年以内に禁固刑以上の前科がない場合は執行猶予…というのが相当ではないか、となったのです。

    こういう特定の人物を異分子として排除するというのは結構、色々な所で見ている気がします…。

    この2章と、次の3章、5章は、そういう汚い部分を書ければ…と思って書いてましたが、3章で「もういい!」になる人が多い印象です…(ノ_・。)

  • 陽大さんの存在、
    とても興味深いですね・・!*

    大変な過去を背負ってしまったけれど、

    そんな部分にも、不思議と惹かれます。


    学校と生徒、社会の在り方。

    巧みな表現で、リアルが伝わります。

    まさにその通りだと思います。
    悪い歯車にはまってしまうと、

    逃げることは出来ないもので、
    怖ろしいですね。

    集団と個人の存在、
    深く考えさせられます。


    さて、現れたのは。

    不思議な出来事を感じます*

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    陽大の身分は、DESの「似ているけれど、似てるだけで違う日本」に落とし込んでいます。

    大部分の人は、こういう事にはならないのですが、100万分の1、200万分の1以下ならばあり得る…と思って書いています。

    今後は、陽大の後輩なども出てくるので、楽しめていただければ幸いです。