このエピソードを読む
2022年7月20日 7:38
いや~素晴らしかったです。 恋愛方面での若さ故の過ちをこれでもかと踏み抜き、ボコボコにされながら成長するその様は、さながら恋愛ブートキャンプでした。 最終回付近での秋埜視点も、大変気持ちよかったです。 「この内容で、なぜにタイトルが『わたしは、かわいい。』……?」と思っていたので、近況ノートを読んで納得しました。
作者からの返信
最後まで読んで頂いた上に感想まで残して頂き、ありがとうございました。 幼馴染み(男子)にフラれてから後輩(女子)とくっつく浮き沈みは百合ものとしてはどうなの、と思っていましたが、意外に高評価頂いて嬉しい限りです。 基本的に一人称視点の話は、よほどでない限り視点を変更しないで書く主義ですので、効果を認めてもらえたのはガッツポーズですね。 タイトルはまあ……書き終えた後で改題しようと思ったのはここだけの話です(苦笑
河藤十無 2022年7月20日 20:27
2018年12月21日 9:13
完結お疲れ様です。 毎日楽しみにしておりました! 学生っぽい恋愛風景と麟子が成長していく過程、気持ちが成長するのをまつ、秋の心模様が良かったです。
ありがとうございます。 いつもアップ早々に応援して頂いて、「あ、今日も見てくれてるな」とやる気を増やしていました。 また、成長する麟子と待つ秋埜、という対比で表現してもらえたのはものすごく嬉しいです。 最後まで読んでもらえたうえに、このようなコメントまでくださって、本当にありがとうございました!
河藤十無 2018年12月21日 11:00
@egoma
いや~素晴らしかったです。
恋愛方面での若さ故の過ちをこれでもかと踏み抜き、ボコボコにされながら成長するその様は、さながら恋愛ブートキャンプでした。
最終回付近での秋埜視点も、大変気持ちよかったです。
「この内容で、なぜにタイトルが『わたしは、かわいい。』……?」と思っていたので、近況ノートを読んで納得しました。
@Komatuna-engine
完結お疲れ様です。
毎日楽しみにしておりました!
学生っぽい恋愛風景と麟子が成長していく過程、気持ちが成長するのをまつ、秋の心模様が良かったです。