第180話 想定外

風邪をひいて、かかりつけではないお医者にかかりました。

その病院で薬をもらい、

お薬手帳に薬の情報のシールを貼ってもらいましたが、

これが懸念の一つでした。

かかりつけの薬局に行ったとき、

そのことを聞かれるかな、と少し不安だったのです。

しかし実際にかかりつけの薬局に行くと、

棚に何かを聞かれるでもなく、

最低限の手続きだけでした。

杞憂に終わったわけですが、

この辺も個人情報保護の観点で、

何らかのガイドラインがあるのかな?

僕はあまり身の上とか家族のこととかを、

喋りたくない人間です。

逆に周りのことを聞きたいとは思わない。

むしろ知りたくないくらいです。

だから、床屋とか、かなり困りますね。

色々と質問されるので。

個人主義とはまた別に、

情報のある種の管理は、

難しい課題です。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る