第132話 ネットの不可思議

今、大相撲で、横綱の稀勢の里の進退が話題です。

ツイッターでどうしても「稀勢の里」で検索してしまうのですが、

これをやると不可思議な情報に出会います。

よくあるのは、

日本人横綱を作りたがった誰か(協会、あるいは横審)が悪い、

という理屈です。

これは事実無根というか、

稀勢の里の、大関で準優勝の場所の次の場所に優勝、という成績は、

どこかの誰かの意図とかはなくて、

純粋に実力だったと思います。

怪我をしたがために相撲が崩れて、今の状態、と、僕は思います。

議論するべきは横綱昇進のありもしない裏側よりは、

怪我人に対する救済策のような気もしますね。

過去にそういう制度はあったようですし。

一番、良くないのは、稀勢の里が怪我をした取り組みの、

その相手だった日馬富士を批判することかな。

これはあまりツイッターで引っかからないのですが、

あの相撲は、日馬富士は少しも悪くない、と僕には見えます。

日馬富士の完璧な相撲でした。

そんなことを思いつつ、平成の相撲を考える、今日この頃。







  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る