第61話 将棋の見方

僕は将棋のルールは把握していて、

指すこともできます。

たまたま将棋を指せる人と出会い、

熱が再燃したのは数年前。

それからNHK杯を毎週、チェックしてます。

将棋の何が面白いのかは、

うまく説明できないのですが、

終盤の全てが詰み筋に収束するのが、

非常に鮮やかに進むと、

感動、まさに感動します。

好きな棋士は、豊島将之二冠です。

顔が好き。

将棋に関しては、僕はまだまだ勉強が必要です(^◇^;)


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る