応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第12話への応援コメント

    そして戦いの日々が・・・と言う感じで良かったです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    中途半端な終わりですが、いろんな事情で一回切る都合上こうなりました。

  • 第10話への応援コメント

    更新お疲れ様です、ひとまず命は繋いだ二人のこれからが気になります。

    作者からの返信

    コメント&おつありです。

    相互にストッパーとなりうるチート2人を、下手に殺して恨まれてドンパチして損害出すより、
    飴と鞭でコントロールしようぜ!というのがお偉いさんの判断です。
    終わりまであともうちょっとです。お楽しみに。

  • 第9話への応援コメント

    ほうほう、西洋風世界だとここで二人でこんな理不尽な世界をぶち壊し世界を革命する為に戦い抜くとかになりがちですがそうしないのがやはり中華神話世界って感じ
    ですね。
    孫悟空がいかに例外だったか良くわかる。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    言われてみたらそうですね。血と鉄での征服よりも、世論と調和重視だと中華みありますね。

    当初は叛逆ルートも考えてて、舞台設定が水滸伝的立地なのが名残だったりします。
    ですがキャラクターの人物像や、動機の弱さ、挙兵の前提となる計画性(情報収集に困る立地含め)、いろんな条件を引き比べた結果無理があるなと思いやめました。

    あと、昼メロとか女性向けコミック感ある雰囲気にしたかったんで、あんまり血腥いのは主旨から外れるかなあと。

  • 第8話への応援コメント

    男達の愛と女の愛、それぞれの愛の行く末が気になりますね。

  • 第7話への応援コメント

    男達の戦いの行方が気になりますね。

    作者からの返信

    コメントありがとうです!

    チートなだけの若い素人ただし真面目vs才能あって努力もしてきたベテランです。
    筆者はどっちも応援したいです。

  • 第6話への応援コメント

    侠が行く!!って言う感じで格好良いですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうです!

    侠だったかぁ!(あまり意識してなかった
    客観的に(読者様目線で)見て登場人物がどういう人間に見えるかは興味ありますね。
    「こういう風に見せよう!」とか、もっと言うと「読者に受けるキャラクターにしよう」とはあまり考えてないので。

  • 第5話への応援コメント

    戦いの時ですね、愛と愛が交錯する。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    修羅場です修羅場(シュッシュッ

  • 第4話への応援コメント

    何もかも間違ている男の例ですね、これは修羅場の予感ですね。

    作者からの返信

    コメントありがとう!
    こういう人めっちゃ多い感です。
    (風呂敷を畳みながら)

  • 第3話への応援コメント

    想いを打ち明け合った二人、果たしてこれからどうなって行くのか?

    作者からの返信

    コメントありがとうです!
    展開については矛盾見直しながら伏線回収中ですのでなんともですが、筆者の中でPC登録してトチ狂ったRPやりたい熱がアップ中です。