刀
いかにも手作りの、不格好な木刀たちだ。
それでも長年、きちんと手入れされてきたのだろう。二本とも、ムラなく油分が浸透していて、落ち着いた輝きを放っている。
桃彦の前に並べて置くと、昌おじちゃんは銀じいちゃんに訊いた。
「ってことは、あれも出してくるよね?」
銀じいちゃんが頷くのを待たずに、またリビングを出ていく。出してくる、といっても、さすがにもうトイレではないだろう。そう願いたい。
「これって、どっちもじいちゃんが作ったの?」
まだ木刀には触らずに、桃彦が訊く。
「いや、一本だけだ。もう一本は、昌彦が作った」
あえてぼかしたつもりでも、見た目だけでバレバレだ。片方だけ明らかに、年期が入り過ぎている。どう考えても銀じいちゃんのだ。
「どっちも、あの桃の木から作った。鬼は、この木刀でしか斬れんからな」
「……触っても、大丈夫?」
「あぁ。手にとって、振ってみろ。自分に合うほうを選ぶといい」
頷くなりさっそく、桃彦は一本を手にとった。
もちろん、年期の入ったほうだ。自分でもそうすると桃子は思う。何しろ銀じいちゃんは、あと十五分で病院に戻されてしまうのだから。
それにしても、さすがは銀じいちゃんの作品だ。木刀なのに、鉄製のアンティーク家具のような絶妙な色味を出している。
「あ、思ったより軽い……。うん、いい感じ」
センスゼロとはいえ、いちおうは剣道の稽古をつけられていた。膝立ちのままながらも、桃彦はそれらしく木刀を構える。
「あ……」
そう漏らしたきり、桃彦は黙り込んだ。
それでも、構えた木刀を下げようとはしない。何かを確かめるかのように、そのまま刀身を見つめている。
「どうした、桃彦?」
銀じいちゃんの呼びかけに、ようやく桃彦が声を取り戻した。
「ぼく……、やっぱり桃が入ってるんだね……」
どちらかというと、それは嬉しそうに聞こえた。
「一体感がものすごいよ。ぼくの全身と木刀から、しゅんしゅん音が出てる感じ。ひょっとして、聞こえてない?」
聞こえないよ、全然。
「これなら鬼でも斬れちゃうの、分かる。……うん、こっちも試してみるね」
いくらか新しめの木刀は、おそらく昌おじちゃんの作品だろう。太さも長さも、ちょうど銀じいちゃんの木刀に揃えている。何の主張もないところが、いかにも昌おじちゃんらしい。
銀じいちゃんのを上げる意味でも、本人がこの場にいないうちに、こっちを下げておいてもいいだろう。少なくとも、桃子ならそうするところだ。
「……うん、こっちもいいね。やっぱり一体感がすごい」
これだから困るのだが、桃彦らしいといえば桃彦らしい。
「じゃ、二本とも持っていけばいいじゃん! それこそ、二刀流ってやつ?」
「でも、二本はちょっと荷物だなぁ。やっぱり一本でいいかも」
「あ、だったら、家来の一人を、人間にしちゃうのはどう? で、もう一本は、その男に持たせてたらいいじゃん!」
「あ、そっか。……って、じいちゃん、家来って、人間も選んでいいの?」
「……いや、考えたこともなかったな」
想定外の質問なのか、銀じいちゃんは明らかに戸惑っている。部外者のくせに、うっかり余計なことを言ってしまったかもしれない。
「あ、やっぱりよくないよ、そんな発想は。人は人の上に人をつくらず、とか何かそんな感じのあるじゃん、ね」
「でも、実際、トドメを刺せる人が二人いたら有利だもんね。試してみる価値はあるかも……」
「だったら、おれが行くよ」
庭の方から飛んできた声。
昌おじちゃんだ。
「恒河沙でも、阿僧祇でも、那由多でも、誰でもいい。この身体でよかったら、むしろ使ってほしいよ」
けなげな笑みを浮かべていたが、ちょうどジジジと飛び立ったセミに、小便を引っ掛けられたようだ。おでこをぬぐいながら、恨めしそうに空を見上げている。
「さ、父ちゃん、あんまり時間ないよ」
促されて、三人揃って縁側に顔を出す。
と、庭の真ん中には、すでにあれが仁王立ちで待ち構えていた。
ずいぶんと久しぶりの、『鬼マシーン』だ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます