伝
いつからなのか分からないが、この場所に、この桃の木があって。
いつからか守山家のご先祖さまが、この桃の木と通じるようになって。
桃の木を守りながら、その力を借りて、あらわれる鬼を退治してきたという。
そんな銀じいちゃんの話を、桃子はとりあえず真顔で聞いている。
「――たしかに、おじじも今年に見当をつけていた」
銀じいちゃんは、相変わらず真剣だ。
「ちょうど八十年だし、お前もちょうど十七歳だからな。今年あらわれるなら、お前だと考えるのが自然だろう」
ひょっとして、桃彦の両親は、それに合わせて子作りをしたのかも。
自然、という言葉に反するように、桃子はふと考えてしまった。だから、うっかりそんな顔をしてしまっていたのだろう。
「もちろん、子供は天からの授かりものだ。計算できるもんでもない。あくまで偶然の一致だよ」
わざわざ言わなくてもいいのに。
おかげで、たった一日違いで生まれた自分の成り立ちについても、うっかり考えてしまった。それくらい、お互いの両親は仲がいいのだ。
わざとらしい咳ばらいをしてから、銀じいちゃんは続ける。
「だから、いきなりお前に押し付けるつもりもない。そのつもりで、おじじが逝ってからは毎年、俺が一番桃を食ってきたんだ……」
タブレットの時刻表示に目を落とした。
「だがなぁ……。そろそろ一時間経つが、さっぱりだ。桃はどうやら、俺を選んでくれなかったらしい……」
「選ばれたら、どうなるの?」
「……桃が、入ってくる」
「ん? 消化するとか、吸収するとか、ってこと?」
それなら当たり前すぎるだろう。
「いや、それとは全然違うんだが……、乗り移られるとか、乗っ取られるとか、そういうのとも微妙に違うらしい。そのへんは、おじじもうまく表現できなくてさ。強いて言うなら……、覚醒した、って感じだそうだ」
ドラッグがガンギマリしてるみたいで、あまりよろしくない。
「鬼と闘ってるときも、全てがスローモーションに見えてたらしい。実際は、おじじの動きが格段に速くなってたのかもしれんな」
「だから、鬼を退治できたんだね」
「あぁ。ちなみに、鬼を斬るまでは一睡もできなかったらしい。そのぶん三日三晩眠り続けて、目が覚めたときには元の自分に戻ってたそうだ」
そこまで話してしまうと、銀じいちゃんも元の自分に戻ったようだ。
「今と違って、俺が子供の頃は、夜の楽しみが少なくてさ。こんなタブレットもなかったし、テレビもマンガもしばらく縁がなかった」
守山家の質素な暮らしぶりは、今でもほとんど変わっていない。
「だから、俺はこの、おじじの鬼退治の話が大好きでさ。……いつか自分もそうなるんだと思うと、楽しみでしょうがなかったよ。お前たちがヒーローやら魔法使いやらに憧れるようなもんだったなぁ」
嬉しそうで寂しそうな目は、おそらく懐かしんでいるのだろう。
「とうとう最後まで、いつもの不味い桃だったよ」
この桃の木の桃は、たしかに不味いらしい。みんなそう言っているが、桃子は食べたことがないので分からない。物心がついた頃からのトラウマで、桃がまったく食べられないのだ。
「――ねえ、じいちゃん。ぼく、食べてみてもいいかな?」
もちろん桃子のはずもない。桃彦だ。
「いや、止めておけ」
銀じいちゃんは強い口調で言った。
「次は昌彦だ。それに、もしあいつに桃が入らなくても、お前は食べなくてもいい」
「どうして? これまでも毎年、食べてきたのに」
「今年だけは違う。実際にあらわれた鬼が、おじじに聞いていた以上に狂暴すぎるんだよ。大事な孫をそんな危険にさらせるものか、俺もまだ迷ってる」
こんなバカげた話なのに、どうしてこんなに真剣なんだろう。
「とにかく、お前に何かを強いるつもりで話したわけじゃない。話しておかなきゃいけない、そのときを迎えただけなんだ」
そんな重大な場面に、うっかり立ち会ってしまっている。このモヤモヤした感情を、いまだにどう処理していいのか分からない。
「ともかく、次は昌彦だ。そろそろ呼んできてくれ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます