4.歩度

一分一秒が惜しい人たちによって

“現在”とは

「1分1秒までのことである」

という考えが広まった


「1分1秒より前を過去とし

1分1秒後からを未来とする」


この考え方により

恣に生きてきた人たちにとっては

現在がとても大事なものになった

一方

現在とはまさに今この瞬間のことだと

そう思って生きてきた人たちは

そのあまりの永さに

現在を蔑ろにするようになった


“現在”の定義が決まったその世界で

一人一人の歩む速度は変わっても

全体的に見れば何も変わらなかった・・・


そんな中

そもそもからして

「1分も1秒も存在しない」

と考えもなく生きてきた私にとって現在とは

誕生の刻から死の床に就くまでのことであったが為に

私の歩む速度はいつも決まっていた

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る