3.無能者

思いを言葉にする能力には長けている という自負は中中に棄てがたい

韻を踏む能力が人並みに優れている という自信はどこに仕舞えば・・・


自負・自信は逆手にとれば 図に乗ることも 付け上がることも出来る

しかし 決して そうなりたいのではない

図に乗れば 付け上がれば どうなるかを知っているのは 外でもない自分だ


思いを言葉にする能力には長けていても 思いを行動に起こせる勇気はない

韻を踏む能力が人並みに優れていようが それが人を幸せにする力とはならない


勇気もなければ力もない そんなことでは いざという時 言葉を失うだろう

そして知るだろう 図に乗っていたことに 付け上がっていたことに

井の中の蛙の能力など高が知れている 長けてはいない 優れてすらいない・・・

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る