対話は本の貸出  

 あの日出会った思い出は、遺跡となって風化した。

 同情し合った若者を、持ち上げていくテクノロジー。

 隣で聞こえる伝説も、今となっては弱弱しい。

 ならば私の演説など、なんの自慢になりゃしない。

 感傷に浸る贅沢は厚顔すぎて吐きそうだ。

 黙ろう、この終わらない現実を。

 教科書にない歴史を、私の中で織りなそう。

「この歩幅なら僕は描かれ続けるだろうか。」

 空気と旅をする、そして誰かが振り向いた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る