丹堂妙乃様。

 光冷ゆる朝日の眩い季節になりましたね。あの夏よりも鮮烈でいて、真っ直ぐに世界を射抜く朝日の冴えを、山頂で見るのが、とても好きなんですよね。

 風星、光冷ゆ、霜戯る、冬はつとめて、といいますが、未言も冬の早朝を愛でるものがたくさんありますね。

 しかし、未言巫女は、いろいろな作品で描かれているように、独特の感性と習性と思考を持っていますから、とても大変な目に遭いそうです。未言屋店主でも、作中で何度も手を焼いているのですから。

 もしかしたら、こうして羨望しているくらいが一番ちょうどいいのかもしれません。

 ちなみに、未言巫女に好かれて、未言巫女が守護霊のように纏わりついた人のことを、未言憑きと呼んでいたそうです。憑くという言葉からも、未言屋店主が未言巫女を妖怪に近いものと捉えていたのがわかります。

 未言屋店主の書いた文章の中に、未言巫女とは、未言の言霊なのである、ともあります。伝承の木霊のように、言霊がそこここで未言として隠れているのを想像すると、確かに、妙乃さんの言う通りに可愛いものかもしれません。

 でも、妙乃さんは未言巫女に心を寄せて、妖すなどに悪戯されないように、よくよく気を付けてください。敬具。

 三栗隆文。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る