応援コメント

」への応援コメント


  • 編集済

    往復する書簡の内容が素敵ですね。永樹には、ぞくっときました。山の怪を淡々と語って怖く思いましたし、妙乃さんの感情の動きを楽しくも思います。
    山泣くの、嘆く雨の解説も少し怖かったのですが、とにかく妙乃さんが楽しそうにしてるので、何か綺麗な光景だなぁ、と感じながら読んで……。

    ……妙乃さん、何してるんですかーっ!?
    発勁とか何かの武術っぽい! ビックリしました!

    作者からの返信

    期待通りの反応、ありがとうございます!
    わたしの書きたいものをそのまま感じてもらえて、嬉しいです。

    妙乃さんは可愛くて美しくて、強いんですよー。

  • 京言葉!
    私も、妙乃さんと同じで興奮してしまいました!(笑)
    そして、妙乃さんの積極的な姿勢に拍手です!
    私も、もっと京言葉が聞きたいです(そこではない)。

    手紙のやり取りが可愛らしく、そして手紙だからこその誤解。
    これが素敵です。
    そして、ふくれっ面の妙乃さん(笑)。気持ちはよく分かります。
    隆文さんの公的な鋼の精神も素晴らしいです(笑)。プロですね!
    でも、結局は隆文さんが折れましたね(笑)。

    そして、奈月さんのお名前が出て来ると、何だかにこにこしてしまいます。
    未言、本当に素敵なお言葉です。これが造語とは……。

    あと、妙乃さん。
    もしかして、力、何かありますか?
    未言にも力がある様ですし、気になります!

    作者からの返信

    京言葉とってもいいですよね!
    でもしかし、わたしが京言葉にそれほど精通してないためにたくさん出すとボロが出てしまうという罠! 誰か、京言葉指導をしてくださいませんか!?←

    岩壁すら蹴り砕く『実力行使』が唯一の行動指針である妙乃さんと、公私をきっちり分ける鉄壁生真面目の隆文のこれからにも、どうぞご期待くださいましな。

    未言ほめてもらえて嬉しいです、やったー♪

    妙乃さんと隆文の『力』については……ヒントはこの小説のタグですよ。

  • 京言葉の隆文さん、素敵です。キュンとしました。
    緩やかに近づいていく甘い恋物語かと思いましたら、お互いに不思議な力が……? 此は如何に……?

    作者からの返信

    京言葉素敵ですよねっ!
    だんだんこう、あれです。話の核心が迫っているのですよ。