S

 司書さんに手紙を渡してから二日の後に、妙乃は胸が満ち足りた想いで、図書館へやって来ました。

 今日は完成した絵を持って来たので、司書さんに見てもらおうと考えているのです。

 褒めてもらえるかな、褒めてほしいなと、期待と心配で心臓をどきどきと高らかに鳴らして、妙乃は家から十数分の道を踏破したのです。

 図書館の自動ドアをくぐり、ひんやりした空気にほぅと息をついて、それから吸い込んで肌だけでなく肺も冷やそうと試みて、吸い込んだ分だけの空気をまた長く長く吐き出しました。

 そうしてやっと、妙乃は図書館の中を見渡します。

 まず視線を置いたのは、図書カウンターですが、そこに司書さんはいませんでした。

 残念と眉を寄せて、妙乃は書架に向かって歩き出します。

 妙乃の背丈よりも遥か高くまで伸びる本棚の通りを、横切る度に覗き込んで、妙乃はあのがっしりとした体格を探します。

 そういえば、司書さんは司書という事務職なのに、なぜだかしっかりと筋肉がついていました。本を運ぶのに自然と筋力がついたのでしょうか、それともなにか趣味でスポーツをしているのでしょうか。妙乃は、少し気になりました。

「こんにちは」

 後ろから不意打ちで挨拶されて、妙乃は肩をびくりとすくませて、ひぅ、と息を切るように吐いてしまいました。

「あ、驚かせてしまいましたか? すみません」

 妙乃の反応に気遣いの言葉が続きました。穏やかな口調と声は、妙乃が探していたあの司書さんのものに違いありません。

 妙乃は自分が勝手に驚いたくせに、頬を膨らまし、半眼になって後ろに振り返りました。

 その表情に、司書さんは申し訳なさそうに頭を下げます。司書さんは少し、腰が低すぎる気もします。

「驚かせてしまったお詫びではないですけれど、あなたに見せたい本があるんですよ」

 むくれる妙乃を宥めようと、司書さんは図書カウンターの裏に回り、一冊の本と中身の入った封筒を妙乃に手渡しました。

「あー、その。恥ずかしいので、家で読んでもらえたら幸いです」

 それは、本の方ではなくて、手紙の方の話でしょう。

 妙乃は何度か目を瞬かせながら、手の上に置かれた本と封筒を見詰めてます。

 そして遅れて、司書さんの顔を見ると、司書さんは意味もなく窓の外を見て、妙乃に目を合わせようとしてくれませんでした。

 その様子に、妙乃は声もなく、喉の奥で笑ったのです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る