§
素敵な司書さんへ
拝啓。
眠毬がまた増えている夏の盛りに体調を崩されてはいませんでしょうか。
先日は、眠毬という素敵な言葉を教えていただいて、ありがとうございます。
この世界に、こんなに素晴らしい言葉があるのかと、心がわくわくしましたし、こんなにときめく言葉を知らなかった自分がとても、それはもうとても悔しかったですし、そして教えてくださった司書さんにものすごく感謝しています。
私が眠毬のことを知ったのは、SNSで「愛らしや はつあきやはきたそかれに 眠毬なりぬ ちごと芙蓉は」という短歌を見かけたからです。その雰囲気がとても心地いいのに、意味がどうしてもわからなくて、もどかしい気持ちになっていたのです。
だから、司書さんが眠毬の実物を、それも短歌に出ていたのと同じ芙蓉の眠毬を見せてくださったことに、感動しました。
私は、自分の気に入った文に、絵を付けるのを趣味にしています。この短歌にも、これから絵を描く予定ですので、完成しましたら、是非見てくださいまし。
敬具。
丹堂妙乃
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます