第5話

29日


あれからしばらく凹んでいた幽霊さんであったが、ようやくらしさを取り戻したようで、今日はうるさく跳ね回っている。


昨日なんか起き抜けからどこか余所余所しく、こちらの顔を覗いては何やらブツブツと呟いていた。


「おっ肉!おっ肉!」


ちなみに今日の晩御飯に肉はない。コロッケがメインだ。


「ええええええ!!!肉も魚も……ない。コロッケなんて芋じゃないないですか炭水化物じゃないですか、好きですけど」


「そんなに肉ばかり食べていたら太りますよ」


「コロッケだって太りますー!」


まぁコロッケも好きだそうなので問題ないだろう。苦手だったらメンチカツにするつもりであったが。


「……なんていうか、最初はあれだけ嫌がっていたくせに何だかんだで、その、あれですよね」


多分甘いとか優しいとか言いたいのだろうが、なぜそこで言い淀んだのだろう。


それはともかく


「幽霊さんが怖くなかったから邪険にする事もないかなって思っただけで、普通ですよ」


「普通、ですか。そうですか、なるほど」


淡白にそう呟くと幽霊さんはしばらくそこら辺をぐるぐる飛んでいた。

何か考えている時によくやっているが、今回は何が気になるのだろう。気になる。


やがて落ち着くと幽霊さんは一言。


「まぁいいでしょう」


そう言うとあとはいつも通り自由にくつろぎ始めたのであった。



二人で晩御飯を食べていると、何の脈絡もなく幽霊さんが宣言をした。


「私、しばらく寝ます」


不意の発言であったため、理解するのに一拍必要だった。


「寝るって、今からですか」


「流石にご飯を食べたあとですけど、もうハロウィンは近いでしょう? ワクワクで寝過ごすといけないので、予め寝ておいて、31日に起きる算段です」


たしか幽霊さんの睡眠は面倒で、うまく起きるのにはコツがいると言っていた。確かに起きるのに失敗したままハロウィンを終えるのはシャレにならないのだろう。


「なるほど、いいんじゃないですか? 細かい準備は終わらせておきますので」


「準備も含めてハロウィンじゃないですか、昼頃から二人でやりましょうよ。先にやったら怒っちゃいますからねー」


そう言うが早いか、残っていたご飯をかき込むと、しばらくして幽霊さんは消えてしまった。


何だか少し不自然にも感じたが、もしかしたらまだコーヒーの件を引きずっているのだろうか。

せっかく楽しみにしているのだから、せめて当日は楽しめるように精一杯準備の準備を整えておこう。


人知れず計画を練ったその夜は、ひどく愉快で、それでいて寂しかった事を覚えている。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る