64話「募り募っていく想い」

 放課後。相変わらず登下校は3人なのがここ最近のお決まりみたいで、今日もまたなぎさに誘われることとなった。俺と渚たちのクラスが違う関係上、必ずどこかで落ち合う必要があるのだが、今日は渚たちがこの隣のクラスへやってくるという形となった。なので俺は帰りの支度をして、渚たちを待っていたのだが――


「あれ?」


 教室の扉付近にその待ち人が俺を迎えに来たようなのだが、そこには『1人』しかいなかったのだ。つまるところ、今日のお昼みたいにみおがまたしてもいないのだ。俺は『またか?』と疑問に思いつつ、渚のところへと歩いていき、事情を訊く。


「澪来てない? 気づいたら教室からいなくなってたんだけど……」


 すると、どこか不安そうな顔をして澪の居場所を訊いてくる渚だった。もちろん渚だって見張りのように四六時中澪のことを監視しているわけではないのだから、見失うこともあるだろう。でももしこれが仮に澪の思惑によるものなのだとしたら、澪はもうまるで忍者のように思えてくる。人の目を盗んで、気づかれずに消えていく。それでちょっと澪の忍者服姿を想像しちゃって、内心一人で笑ってしまっている俺がいた。


「んや、てか連絡とってみればいいんじゃね?」


 それが表に出ないようにポーカーフェイスを装いつつ、俺は渚にそう提案してみる。今のこの時代、居場所の掴めない相手にコンタクトを取る方法なんていくらでもある。それをやはり有効活用していくべきだろう。


「送ったけど、未読」


 だけれど相手方はガン無視なようだ。既読で無視するのではなく、未読で無視。これはもはや澪が『わざと』無視しているで確定だろう。大方、うまく返す言葉が見当たらず、既読にするよりかは未読のままにしておこうと考えた結果だろうか。それに、本当に何か用事があって一緒に帰られないのであれば、普通にお昼みたいに連絡を入れるはずだ。それがないということは――


「んー……先生にでも捕まってるとか?」


 俺の中で澪の行動が、確信的になってきているが、俺はあえて知らないフリを演じることにする。うまいことそれっぽい事を頭の中で考えながら、言葉にしていく。ただこんなことをしている俺を客観的に見て、なんかこの終いに振り回されているツケが回ってきて、俺が中間管理職となってうまいことフォローをする羽目になっている感じがしてきた。


「でももし何かあったらどうしよう? あの子が勝手にいなくなるなんてこと今までなかったし、未読スルーしてるとこもちょっと不安……」


 そんな澪の思惑に、渚はあらぬ方向に心配してしまい、話がややこしいことになり始めていた。いっつもくっついているし、たぶんこの口ぶりから離れる時はいつも姉に一言告げているのだろう。そしてメッセの未読と来れば、渚を不安に駆り立てるには十分のようだ。だがそれでは中間管理職の俺の負担が大きくなってしまう。


「大丈夫だろ」


 だから俺は安心させるように、そんな楽観的に言ってみる。実際の所、それはいらぬ心配であることは違いないわけだ。きっと澪は今も平気な顔をして日常生活を送っていることだろう。それもこれも理由は『俺と渚をくっつける』という名目の作戦の1つにすぎないのだから。


「そんな無責任な」


「いやいや、この島だぜ? まずないって。それにホントにヤバイ状況に巻き込まれてるなら、なんかしらのSOSは送ってくるでしょ?」


 現状はとりあえず渚を納得させてさっさと一緒に帰るために、俺はもっともらしい理由をつけて説得していく。この島は『安全』と言っても過言ではないほどに、平和に満ちあふれている。誘拐事件なんて聞いたこともないし、それに仮に学園内で何かの事件に巻き込まれていたとしても流石に犯人たちの目を盗んで何かしらの救難信号を出してくるはず。それすらないのであれば逆に不自然すぎるし、大丈夫だろう。


「もし、それすら出来ない状況だったら?」


「だから考えすぎだっての。澪が急にいなくなって心配なのはわかるけど、そんなことそうそう起こりはしないから大丈夫だって」


「そうかな……」


「ああ、それよりもさっさと帰ろうぜ」


 ちょっと強引な運びではあったけれど、それでも渚はそれで納得してくたようで、俺たちはようやく帰宅することとなった。2人肩を並べ、生徒玄関へと階段を降りていく。その間にも俺はこっそりと携帯の着信を確認するフリをして、澪に念のために確認を取ってみる。普通に考えて、事情を知っている俺のそれを無視することはないだろう。これで返信が来ないのであれば、まさかの渚の予感が大的中だし、返ってきたのであれば、俺の予想通りだったというわけだ。


『うん、そうだよ』


 それから少しして、澪からの返信があった。内容とも合わせて、やはりこれも澪の作戦の内であるということが証明された。しかもさらに話を訊くと、なんと澪はもう既に下校してしまっているようなのだ。ホント渚からすれば、まさに『いつのまに』と言った感じだろう。ますます澪が忍者に見えて、仕方がなかった。バレないようにしながらこそこそと任務を果たし、時には大胆に行動する。しかも双子の姉妹である渚の目すらあざむけるのだから、ちょっと怖いかも。それにしてもこの作戦、渚のそれと比べると2人きりだし、俺にとってとても効果的なように思える。実際問題、たぶん今の俺では渚と2人きりになれば、その思いを強くしてしまうだろうから。ホント、俺からすれば澪には感謝しかないわけだ。


「――あれ、私の傘がない……」


 それから生徒玄関に着き、外靴に履き替えて自分たちの傘を取って帰ろうとした矢先、渚が自分の傘を探しながらそんなことを呟く。


「え? 置く場所間違えたとかじゃなくて?」


「ううん、だって私、ここにたしかに置いたもん」


「誰かにパクられたか……」


 今現在、進行形で雪も降っていることだし、大方傘を忘れた男子生徒辺りが適当にあるのをパクっていったのだろう。よくそういう被害が出てるって先生も言ってたし、だから生徒の中には大袈裟に『セキュリティロック』までしてる奴だっているぐらいなのだ。今回のそれも、たぶんそういう対策をしなかったが故の被害なのだろう。


「てか、澪のもない……もしかして!」


 そんな風に俺が事の成り行きに自分なりの結論をつけて納得していると、渚が澪の傘もないことに気づく。そしてさっきようやく俺が説得して納得して収まっていたのに、またそんなことをぶり返してくる。


「なーぎーさっ! 考えすぎだっての」


 もう本人にも確認しているから、ホントにそれはない。これも俺の予想でしかないけれど、たぶん状況から考えて犯人は澪で間違いないだろう。たぶん澪のことだから、をしてくれと言う、俺に対する間接的なメッセージなのだろう。なので俺はまた中間管理職となって、澪の作戦のフォローをすることとなった。それにしても、なんで俺こんなことやっているのだろう……


「でも!」


「じゃあ、なんで諫山いさやま姉妹の傘が両方ないのが、澪に何かあった理由になるんだよ」


「誘拐とか!」


「誘拐するなら傘なんかいらないだろ。てか、渚の傘なんてもっといらないじゃん」


 そんなことすれば、誰かに目撃される危険性が一気に増す。それにそれでは渚の傘まで持っていく必要はない。焦って混乱しているのか知らないけれど、渚のそれは冷静さを欠いたものだった。


「そうだけど……」


「どうせ連絡忘れて先に帰ったんだろう。家に帰れば、ひょっこり現れるって」


「そ、そう?」


「それよりも、さ……傘ないんだったら……入ってく?」


 異常に心配性になっている渚が一通り落ち着いたところで、澪がおそらく望んでいるであろう事を渚に提案する。いわゆる『相合傘』と呼ばれるものを下校時にしてくれ、と澪はこう言いたいのだろう。裏の事情を知っている俺ならば、そうしてくれると。だけれど俺は決してそれに『従った』わけじゃない。俺自身の本能がそうしたいと思ったから、そう渚に言ったのだ。せっかくの与えられた2人の時間なのだから、俺はとことんまで攻めていきたい。2人に振り回されてばかりでおろそかになっていたけれど、俺だって『恋している人間』なのだ。だから俺だって自分の思いを果たす権利ぐらいあったっていいだろう?


「えっ!? い、いい、いやっ! だ、大丈夫だからっ!」


 そんな俺の提案に驚いたような顔をしながら、すぐにおどおどしだして遠慮する渚。


「いや、大丈夫じゃないだろ。雪降ってんのに」


 女子がこの雪の中を、傘もささずに帰るというのはいかがなものなのか。しかも俺たちはこれから一緒に帰ることになっているのだから当然、その隣を歩く俺は傘をさして帰るわけだ。それでは不釣り合いな光景が出来てしまう。ここはもはや2人で1つの傘を使うしか、他に道はないだろう。


「雨じゃないんだし、大丈夫だって……」


 よっぽど2人で1つの傘に入るのが恥ずかしいのか、そんな苦しい言い訳をして再び遠慮する。


「濡れて風邪引いてーテスト欠席するかもしれんぞー? いいから、入ってけって」


 対する俺としてはもう是が非でも渚と相合傘したかった。もう完全にそんな気分になっていた。だからちょっと強引な理由をつけて、そう催促をする。


「う、うん……わかった」


 それに折れてくれたのか、ついに俺の願いが叶うことに。そんなわけで俺は緊張しながらも外に出て傘を広げ、渚が隣に来るのを待った。もはや内心ドキドキしまくっていた。好きな人とこんなことができる時がくるのだから。正直、ちょっとだけだけど、あこがれもあったから。渚も渚で気恥ずかしさからか、どこか俯き加減で俺の傘へと入ってくる。そしてそのまま俺たちは歩き出し、それぞれの家へと出発する。


「――おっ、思った以上に狭いなこれ」


 相合傘というものを初めてしてわかったこと、それは思った以上に傘でしのげる範囲が狭いということ。もっともこれは元々1人用で作られたものなのだから、当然といえば当然なのかもしれないが。それにしたってそこは狭く、ぶつからないように距離をあけるとどうしてもどちらかが傘からはみ出してしまいそうになっていた。


「そっ、そうね……」


「そっち大丈夫か?」


 俺がはみ出る分には大いに構わないけれど、渚がはみ出て雪に当たるのは申し訳ない。なので俺は逐一渚の右肩を気にしながら、歩いていく。


「じゃっ、若干雪がかかるけど……これぐらい大丈夫……」


 この状況からか、渚は縮こまって歩いているように見えた。だけれど、それでも肩は傘からはみ出してしまうようだ。でもさっきみたいに遠慮した気遣いをしてくる渚。


「いや、それはそれで悪いからなぁー……あっ、そうだ!」


 このままでは渚が濡れたままとなってしまうので、何かいい妙案はないかと考えていると、いいことを思いついてしまった。それはとても恥ずかしいことだけれど、周りに白い目で見られてしまうかもしれないけれど、今のこの若干の暴走状態でそのままの勢いで突っきてしまおうと考えていた。


「なあ、渚。ちょっと傘持ってて」


 俺は一旦傘の柄の部分を渚に持たせる。渚に悟られぬように自分の騒いでいる心を落ち着けて、いよいよ覚悟を決める。


「んで、こうして――」


 そして渚が握っている手を覆うように俺の手を……


「ちょっ、何してんのよ!?」


 渚の手に重ね、そして体を限界まで互いに近づけて2人で1つの傘を持つことにした。そんな突然のことに対し、渚は慌てふためいている感じだった。その渚の姿が可愛くて、さらに暴走が加速してしまいそうになってくる。


「こうしたら濡れないだろう」


 これでお互いの肩はすっぽりと傘の中に収まり、雪がかかることはもうなくなる。ただ2人の距離が一層縮まって、近くなるので少しだけ歩きづらかった。でもそれぐらいでこれが味わえるのであれば、安いものだろう。


「だ、大丈夫だってば……」


「いいからさ、俺がしたいんだ……渚と」


 相変わらず遠慮してくる渚に、もうどうにも止まらずに俺は渚にそんな本音をぶつけていく。


「う、うん……」


 やばい、めちゃくちゃヤバイ。心臓がバクバク言ってる。下手すれば渚に聞こえちゃうかも。それぐらいうるさく、早く俺の心臓は鼓を打っていた。恥ずかしいからか何なのか、体もすごく熱い。渚との距離もめっちゃ近いし、普通に肩と肩が当たったりもしている。そして極めつけはこの一緒に傘を持っているこの状況だろう。渚も渚で俺を受け入れたのか、はたまた諦めたのか俺の手の指と指の間へと入っていき、傘の柄を挟んでのまさかの『恋人繋ぎ』となっていた。もう傍からみたら、この構図はまさに『恋人』にしか見えないだろう。そんな渚の行為も俺をさらにドキドキとさせていく要因となっていた。好きな人にそんなことをされたら、もうどうにも止まらない。こんな幸せな瞬間が、いつまでも続けばいいのに。今もなお一歩一歩と自宅という終わりに向かっている。そこまでじゃ、物足りないほどもっともっとそれがほしくなっていた。やっぱり俺は渚が好きだ。大好きだ。だからこそ、渚ともっと一緒にいたい。バカなこと言い合って笑っていたい。そのためにも、俺にはやらなければならないことがある。そろそろこの均衡きんこうをぶち壊す時が来るのかもしれない――

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る