応援コメント

18ページ目 百二十万のタコヤキ」への応援コメント

  • 六色でした。
    印刷機って高いですね。家が一軒買えますね。

    作者からの返信

     印刷機って、工業機械の中では高い部類だそうです。
     それで一枚何銭の仕事をするって、どうかと思いますけど。

  • え、六色ですか!?
    家にある私のプリンターは、もう古いし、かなり長い間使っていないですけど六色じゃなかったと思います。インク換える時、三、四色程度だった様な……。
    そうか、六色が基準なのか……。知らなかったです。
    しかも、プリンターの方が綺麗に印刷できるとは……っ。衝撃のじじーつ!

    革ジャン先輩の「結婚してる」宣言ににまにましたのでした。
    すぱっと言い切るあたり、やはり革ジャン先輩好きです。

    タイトルのたこ焼きて何だろう?って思っていたんですけど、まさかの値段(笑)。
    しかも、瞬時に計算出来ちゃうあたり、ヒナさん数字に強いですか?流石です!

    作者からの返信

     今でも4色プリンターは普通に売ってますよ。ただし、写真を綺麗にプリントしたい人は六色の方がいいです。なので、カラー印刷よりもプリンターの方が綺麗なんですね。

     ヒナちゃんのタコヤキの金額の基準がわかりませんが、たぶんよく行くお店の値段なんでしょう。

  • ええっ、家庭用のプリンターって、六色のものがあるんですか⁉Σ( ゚Д゚)

    個人的な印象にすぎないかもしれませんけれど、第二巻目になってから、ヒナちゃんと革ジャン先輩の関係性……というか、革ジャン先輩のヒナちゃんに対する反応が変わってきてますか?(。´・ω・)?

    作者からの返信

     ウチのプリンターは六色ですけど。もう10年前くらいから。今はもっと安く買えるんじゃないですかね? で、六色って事に意味があるんですねー。

     関係性、変わってますか? あまり意識はしていないですけど、ただ二巻の革ジャン先輩ってお爺ちゃんじゃないんですよね。完全にVRの世界です。お爺ちゃんは現実世界にしか登場しません。なので、そう言った縛りはないかもしれません。