編集済
各々の個性?をよく表した料理ですねw
ハルハルさんのだけ食材に闇以前にハズレが無いのですが(^_^;)
プロが作るなら、この食材の組み合わせなら全て入れても当たりかと・・まぁ、「ハズレ」が「無い」のも、ハルハルさん仕様ですよねw
作者からの返信
まあ、いろいろな食材が完備されているであろうハルハル様のご自宅ですからね(笑)
これって闇要素無くない?
どのキャラの食材のどの組み合わせでも
普通に美味しくつくれるでしょ
闇要素入れるなら最低でも
納豆・くさや・ブルーチーズ・マーマイト・ピータン位は入れないと
物語としては盛り上がらないと思うのですが
とまりさんの物書きの好奇心もソロだと日和ったのかな?
みんな実際に集まっての闇鍋だと暴走しそう
作者からの返信
手厳しい!(笑)
でも、実はちょっと真面目な理由があります。
まず、不要不急の外出を控えるということで、なるべく「自宅にあるもので作る」というネタになっています。
例に出したものだと、「くさや・ブルーチーズ・マーマイト・ピータン」はあまり普通の自宅に完備していないという問題があります。
実は「納豆」を考えはしたのですが、我が家の周辺では納豆が手に入りにくい現象が出ていました。
まあ、そういう部分を反映しています。
あともう一つの理由が、「私が実際に食べてみないといけない」ということです(笑)
本当の闇ホットサンドは、やはりキャンプ場でやりたいですね!(笑)
クッ、読むんじゃなかったort
ただの飯テロじゃないか〜〜\\\٩(๑`^´๑)۶////
ライスバーガー、地方発送お願いします!
作者からの返信
晶「ライスバーガーは、ご飯300gぐらいに片栗粉小さじ2杯をまぜて焼けばOKだぜ! 自分で作ってみてくれよな!」
とまりはギャグを言わないといけない体質…
問題は料理したのが晶だけということ?
ソロキャンプではなかったのね~
作者からの返信
泊さんは、ポテチを砕いてマッシュポテトに混ぜましたよ!
そしてパンに載せました!
ただ、焼いたのは泊さんの母親です!!!!!
えげつけない料理ショーが繰り広げられると思いきや、割と美味そうな感じになった(笑)
作者からの返信
でも、生ハムメロンはそのままだとまずかったよ(笑)