油で包んで低温調理って、コンフィみたいなものでしょうか?? 家でやってみよ。
作者からの返信
コンフィとは触感も味もけっこう違いますね。
オリーブオイルは風味づけで、イメージ的にはコンビニで売っているサラダチキンのバジル味とかその手のが近いです。ただ、低温調理した物は、もう少しソフトでジューシーですね。サラダチキンは蒸し料理なので。
鳥の低温調理とか料理の才能ありそう(小並感)
電話番号を知る理由となるとやっぱり逢引k(ry
作者からの返信
記念すべき300コメント目、ありがとうございます!
低温調理器があれば低温調理自体は簡単にできるのですよ。
袋に詰めてしまえば、あとは放置で店の味が再現できるのでお薦め。
連絡先が電話番号……とは限らないけど(笑)。
キャンプといったら肉。
やっぱりこんがり焼き目がついた肉と油の香ばしさには他にはない魅力があります。
程よい塩気がビールとまた相性抜群で...。
でもフランス料理のじっくり低温で火を通した厚切りステーキの柔らかさも....旨かった...。もうめっちゃ柔らかいの...(*´꒳`*)
作者からの返信
そう!
キャンプと言えば肉ですよね!
目の前でジュウジュウと焼かれる姿がまた食欲をそそる!
泊にはまだはやいですが、油系とビールはまたあうんですよね~(笑)。
それに厚切りステーキの低温調理も確かにうまいです!
でも、鶏肉の低温調理も最高ですよ!!!
そうそう。
ここの軍鶏肉でのからあげもうまかった~。
ソロさんの準備の良さは流石ですね。もし夜のトイレで怪奇現象に遭遇しても、懐からお札を取り出して怪奇現象おさめてからキャンプは準備の段階で楽しめるか決まる(キリッ)とか言いそうな安心感があります。
作者からの返信
それはwwwww
ライバルは宇宙戦艦ヤマトの真田さんかもしれませんね。
「こんな事もあろうかと用意しておいた」( ー`дー´)キリッ
ちょっと面白いかもしれません(笑)。
お読み頂きありがとうございます!!
怪傑ソロ? 怪傑ゾロ+ハン・ソロ……!
インディ・ジョーンズでしょ!(鞭しか合ってない)
アバクロとかアヴィレックスとかエディバウアーの様な
アメカジにテンガロンハットを被った出で立ちと?(殴
肉三昧を堪能。しかし、連絡先の交換を何時思い出すのだろうか……。
ソロ氏からしても、女性用キャンプ用品の実験d、もとい
モニター候補がネギ背負っ、いや目の前にいる居るのに如何すんだか見ものです。
作者からの返信
予想外のインディ・ジョーンズ(笑)
果たして二人の大冒険は始まるのか?(*‘∀‘ *)
お互いにいろいろな思惑がありそうななさそうな……どうなることやらです。
拝読させていただきました。
キャンプ場で食べるご飯は
格別の旨さが有りますからな。
良い機材と、食べたい食材を
用意して出かけたい物です。
泊まりんは抜けている割には
洞察力が有るので、この後も
チャンスは有りますかな。
応援しておりますこれからも
頑張ってください。
作者からの返信
ありがとうございます。
キャンプ場で食べると、なぜかカップラーメンでも極上の味に感じます(笑)。
だけどとまりんには、もう少し料理を勉強して欲しいところです!
食べる事こそ最優先‼️
泊りんの真骨頂‼️
それが泊の生きる道‼️
作者からの返信
私の書く小説の主人公たちはだいたい食べ物にうるさい気がします(笑)
怪傑ソロって何だよ(笑)
作者からの返信
本当になんなんだろう(笑)
多分食べたらまた忘れるんでしょうね……
(まさに鳥頭!)
作者からの返信
ダメな子(笑)
PHEV、車中泊すると異世界に行けるやつだ!(違
作者からの返信
( ̄ー ̄)ニヤリ